東武開発とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東武開発の意味・解説 

東武開発

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/25 08:25 UTC 版)

東武開発株式会社
TOBU KAIHATSU Co., ltd
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
131-0045
東京都墨田区押上1丁目1番3号
設立 1930年〈昭和5年〉6月30日
業種 卸売業
法人番号 7010401046700
事業内容 砂利、砕石類の販売、鉱物の販売、生コンクリートおよびコンクリート製品の販売他
代表者 松原正典(代表取締役社長)
資本金 2億2328万円
純利益 2,095万円
(2024年3月期)[1]
純資産 5億1,141万円
(2024年3月期)[1]
総資産 22億9,474万円
(2024年3月期)[1]
従業員数 17名(2024年4月1日現在)
外部リンク http://www.tobukaihatsu.co.jp/
テンプレートを表示

東武開発株式会社(とうぶかいはつ)は、東武グループに属する企業であり、建設資材を取り扱う商社砂利砕石類の販売、鉱物生コンクリート等の販売などを事業としている。東京都墨田区に本社を置いている。

概要

沿革

  • 1930年〈昭和5年〉 - 合同砂利株式会社として6月30日設立
  • 1955年〈昭和30年〉3月 - 東武鉄道株式会社傘下に入る。
  • 1956年〈昭和31年〉7月 - 東武砂利株式会社を合併
  • 1956年〈昭和31年〉12月 - 東武砂利株式会社に社名変更
  • 1964年〈昭和39年〉10月 - 東武ピーエスコンクリート工業株式会社を合併
  • 1964年〈昭和39年〉12月 - 東武開発株式会社に社名変更
  • 1969年〈昭和44年〉6月 - 東上砂利株式会社を合併
  • 1972年〈昭和47年〉8月 - 東武石材工業株式会社を合併
  • 2002年〈平成14年〉11月 - 株式会社東武石産を合併

事業所

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  東武開発のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東武開発」の関連用語

東武開発のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東武開発のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東武開発 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS