本部と支部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 23:03 UTC 版)
「海軍 (ONE PIECE)」の記事における「本部と支部」の解説
海軍本部 「偉大なる航路」を管轄する海軍組織。世界中の正義の戦力の最高峰。 本部基地は、「偉大なる航路」前半の島「マリンフォード」に置かれていた。しかし頂上戦争後の2年の間に、新元帥サカズキの意向により、G-1支部と入れ替わる形で新世界に移転した。ニューマリンフォード 新世界編の海軍本部基地。新世界・「赤い土の大陸」付近に存在する。 元々はG-1支部だったが、新元帥となったサカズキの意向でマリンフォードと本部の場所が入れ替えられる。中央にはマリンフォードと同様に日本建築の建物がそびえ立っており、その周囲には大量の砲台が存在する。要塞の左右にはカモメの羽を模した巨大な建造物も存在する。島からはシャボンディ諸島と同じくシャボン玉が発生している。 海軍支部 世界各地の5つの海に散らばる支部。大佐以上の地位の人物によって管轄される。 偉大なる航路の支部は、本部の海兵が管轄している。支部名は「海軍G・L(グランドライン)第○支部」、通称「G-○」となる。 東西南北の海の支部に所属する海兵の階級は、本部より3ランクほど下がる(例えば、支部大佐は本部大尉相当)。マリンフォード 「偉大なる航路」前半にある三日月型の島。旧海軍本部。新世界編では海軍G-1支部の所在地。 「赤い土の大陸」およびシャボンディ諸島の近くに位置する。主に海兵達の家族が暮らす大きな町や日本風の建築物、庭園がある。湾岸一帯には「オリス広場」があり、その中央後方には処刑台が設置されている。中央に聳える石壁には大きく「海軍」(新世界編では「G-1」)と書かれている。正面に「正義の門」があり、門が開いた時に生まれるタライ海流によってエニエス・ロビー、インペルダウンと繋がっている。広場の西端には伝説の軍艦「オックス・ロイズ号」に付けられていた神聖な鐘「オックス・ベル」がある。 24年前、金獅子のシキがロジャー処刑を阻止するために襲撃し、センゴク、ガープの両名と激突。その戦闘により、マリンフォードの町は半壊した。 マリンフォード頂上戦争では、激しい死闘の末に勝利を収めるが、マリンフォードの町や本部要塞は大きな被害を受けた。その後の2年の間に、新世界のG-1支部と本部の場所が入れ替えられた。
※この「本部と支部」の解説は、「海軍 (ONE PIECE)」の解説の一部です。
「本部と支部」を含む「海軍 (ONE PIECE)」の記事については、「海軍 (ONE PIECE)」の概要を参照ください。
- 本部と支部のページへのリンク