末期の業績とは? わかりやすく解説

末期の業績

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 15:07 UTC 版)

大同電力」の記事における「末期の業績」の解説

収入のうち事業収入をみると、1932年上期以来1800万円前後推移していたものが、1935年上期以降供給電力量とともに上昇転じた。1kWhあたりの収入支出ともに安定的であったから、供給増が増収増益繋がったのである業績の回復により1935年上期無配より脱して5%の配当再開、翌1936年昭和11年上期からは6%の配当続けた復配におる株価上昇1927年以来実施されていなかった増資新株についての払込徴収も可能となり、1936年2月1937年6月の2回に分けて21012950円が払い込まれた。 1938年昭和13年下期には事業収入2380万円総収入2592万円過去最大となり、550万円余り利益金を計上した利益金は1929年下期及ばないが、支出のうち減価償却費控除して比較するならば880万円余りでこれも過去最大である。公称資本金についてみると、1934年11月大阪電力株式会社合併に伴い1000万円を、次いで1938年5月千早川水力電気株式会社和泉電気株式会社合併により141万円それぞれ増資し最終的に1億8741万円となっている。ただし1927年発行増資新株127740額面50円)のうち20円が払い込まれずに解散迎えたため、最終的な払込資本金は1億63395200円に留まった。

※この「末期の業績」の解説は、「大同電力」の解説の一部です。
「末期の業績」を含む「大同電力」の記事については、「大同電力」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「末期の業績」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「末期の業績」の関連用語

末期の業績のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



末期の業績のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大同電力 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS