木辻遊廓とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 木辻遊廓の意味・解説 

木辻遊廓

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/12 08:24 UTC 版)

木辻遊廓(きつじゆうかく)は、奈良県奈良市にあった遊廓である。現在の東木辻町鳴川町・瓦堂町一帯に存在した[1]。 もとは田園や竹林であった[2]が、慶長寛永の頃に茶店が2、3軒できて遊女を置いたのが始まりである[1]万治寛文年間の禁止令で一度衰退したが、天和以降再び栄えた[1][3]


  1. ^ a b c d e f 日本歴史地名大系. 第30巻 (奈良県の地名) p.530
  2. ^ a b c d e f g h i j k 角川日本地名大辞典29 奈良県 p.384
  3. ^ 奈良坊目拙解
  4. ^ 大和名所図会「寛永6年に南都において傾城郭を訴詔し遊里を創建す」
  5. ^ 大和志料上、吉原江戸町喜久万楼主の訴状より
  6. ^ 大和志料上
  7. ^ a b c 町代日記
  8. ^ 宝永年間町代高木又兵衛諸事控(県立図書館藤田文庫)
  9. ^ 隠し売女御咎の記
  10. ^ 県警察史
  11. ^ 日外アソシエーツ編集部編 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年、111頁。ISBN 9784816922749 


「木辻遊廓」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  木辻遊廓のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「木辻遊廓」の関連用語

木辻遊廓のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



木辻遊廓のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの木辻遊廓 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS