映画研究部メンバー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 20:16 UTC 版)
「ダブルキャスト (ゲーム)」の記事における「映画研究部メンバー」の解説
篠原 遥(しのはら はるか) 声:水谷優子 映画研究部の部長。監督を担当している。お高く止まらない江戸っ子である。良家の一人娘。 元々映画には興味があったわけでもないまま入部したところ、物語開始の前年に当時の部長がとある理由から失踪したため、人望の高さから部長の座を引き継ぐことになる。 見た目は派手であるが、男性には奥手である。 二村 英樹(ふたむら ひでき) 声:森久保祥太郎 主人公と同期の新人部員で、主人公とは友人である。カメラを担当している。 映画の知識は「映研最高峰の人材」と称されている。 楠木 翔子(くすのき しょうこ) 声:白鳥由里 主人公と同期の新人部員。メイクを担当している。 自分自身より、他人を美しくすることを第一に考えるタイプである。本当は海外での本格的なメイクの勉強を希望していたが、親に反対されたため、普通の大学へ通いながら日々勉強に励んでいる。 奥手そうな外見とは裏腹に、恋愛経験については美月や遥より豊富という噂もある。 剛田 豪(ごうだ ごう) 声:立木文彦 主人公の先輩の映画研究部の部員。助監督を担当している。 元はプロレス同好会に所属していたが、遥が撮ってくれたプロモーションビデオを気に入り、そのまま映画研究部に所属する。 バッドエンドになった場合、元ライバルで現相方の花園と共に登場し、アドバイスを送ってくれる。 花園 雅美(はなぞの まさみ) 声:松本保典 主人公の先輩の映画研究部の部員。備品のメンテナンスを担当している。 剛田と同じく、元はプロレス同好会に所属していたが、映画研究部に入り浸るようになった彼の後を追って映画研究部に所属する。 バッドエンドの際に行われる寸劇では、剛田のアドバイスに対して「うむ、その通り!」と合いの手を入れている。
※この「映画研究部メンバー」の解説は、「ダブルキャスト (ゲーム)」の解説の一部です。
「映画研究部メンバー」を含む「ダブルキャスト (ゲーム)」の記事については、「ダブルキャスト (ゲーム)」の概要を参照ください。
- 映画研究部メンバーのページへのリンク