明治丸(1875年、日本、スクーナー)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 06:58 UTC 版)
「帆船」の記事における「明治丸(1875年、日本、スクーナー)」の解説
明治政府がイギリスに発注した灯台視察船(兼ロイヤル・ヨット)。1876年、明治天皇が東北地方巡幸の際に乗船し7月20日に帰着。平成になってこれに因み海の記念日が制定された。1896年に東京商船学校の練習船として下付された。1978年に日本に現存する唯一の鉄船として重要文化財の指定を受け、東京海洋大学の越中島キャンパス内で保存されている。
※この「明治丸(1875年、日本、スクーナー)」の解説は、「帆船」の解説の一部です。
「明治丸(1875年、日本、スクーナー)」を含む「帆船」の記事については、「帆船」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
Weblioに収録されているすべての辞書から明治丸を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 明治丸のページへのリンク