明日へのことば
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 16:11 UTC 版)
「ラジオ深夜便のコーナー一覧」の記事における「明日へのことば」の解説
2010年3月29日深夜(3月30日未明)から放送を開始したインタビューコーナー。午前4時5分頃から4時50分過ぎに放送。 深夜便では1990年の試行放送開始当初から番組最後の4時台にこころの時代(当初は「おはよう早起きさん」)と題したインタビューを放送してきた。最初は教育テレビの同名インタビュー番組、ないしは「宗教の時間」から、ラジオの放送に支障をきたさない範囲のものを再構成していたが、ストックが尽いてしまったため深夜便用のオリジナル番組の制作を開始。2010年3月28日深夜(3月29日未明)まではこの「こころの時代」として放送してきたが、番組開始20周年を機に題名を「明日へのことば」と変更して、宗教関係者や各界で活躍する著名人へのインタビューを通して、その人の人生観を垣間見つつ、リスナーの生きる勇気を与える場を提供する。 地方局製作のもの(基本第4・5週金曜深夜)は公開録音「深夜便の集い」で開催された講演・トークショウを編集して放送している。 また随時、この時間帯を使って日本の著名人へのインタビュースペシャル、並びに毎月1回の大型企画・インタビューシリーズ(いずれも下記参照 後者は2006年以後)が放送される場合もあり、その時はネットラジオでも公開されている。
※この「明日へのことば」の解説は、「ラジオ深夜便のコーナー一覧」の解説の一部です。
「明日へのことば」を含む「ラジオ深夜便のコーナー一覧」の記事については、「ラジオ深夜便のコーナー一覧」の概要を参照ください。
- 明日へのことばのページへのリンク