早乙女美樹とは? わかりやすく解説

早乙女美樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/03/13 03:16 UTC 版)

さおとめ みき
早乙女 美樹
プロフィール
愛称 とちおとめ、みきポム
生年月日 1991年6月22日
現年齢 19歳
出身地 日本栃木県
血液型 AB型
公称サイズ(2007年4月時点)
身長 / 体重 159 cm / kg
スリーサイズ 83 - 60 - 87 cm
活動
デビュー 2007年4月8日
ジャンル アイドル
備考 AKB48 元チーム研究生メンバー
(元旧チームB)
モデル: テンプレート - カテゴリ

早乙女 美樹(さおとめ みき、1991年6月22日 - )は、日本女性アイドルグループAKB48の元メンバーである。栃木県出身。

目次

来歴

  • 2006年12月3日、『第三期AKB48追加メンバーオーディション』に合格(応募総数12,828名、最終合格者20名)。
  • 2009年1月25日、AKB48のメンバーとしての自覚に欠けていたとして、旧チームBからチーム研究生へ降格。この突然の告知に関しては運営者側の説明が余りにも不十分且つ不可解な点が多かった為、様々な憶測を呼んだ[1]。正メンバーから研究生への降格はAKB48史上初。なお、本件以降も2011年2月現在に至るまで研究生への降格者は出ていない。
  • 2009年4月18日の研究生公演を以て、AKB48を卒業。

AKB48在籍時の参加曲

teamB 1st Stage 「青春ガールズ」公演
  1. 雨の動物園
teamB 2nd Stage 「会いたかった」公演
  1. 渚のCHERRY
teamB 3rd Stage 「パジャマドライブ」公演
  1. 鏡の中のジャンヌ・ダルク(途中降板)
  2. 純情主義(降格後バックダンサー)
teamB 4th Stage 「アイドルの夜明け」公演
  1. 片思いの対角線(バックダンサー)
仲川遥香の全員曲アンダー
team研究生 「アイドルの夜明け」公演(途中降板)
  1. 天国野郎

出演

テレビドラマ

  • 空の港で。それぞれのエアポート物語 第22話(2008年8月30日、テレビ東京) - 結衣 役

コンサート

脚注


早乙女 美樹(さおとめ みき)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/22 15:39 UTC 版)

彼女はデリケート!」の記事における「早乙女 美樹(さおとめ みき)」の解説

夏美追ってアリス学園から北中転校して来た資産家令嬢。聖アリス初等部時代は何でも一番だったが中等部夏美入学してからその地位追われたことを根に持ち夏美北中転校したことを「勝ち逃げ」と逆恨みし、夏美悔しがらせるために一見何の取り柄無さげな達郎に色仕掛け交えて接近する

※この「早乙女 美樹(さおとめ みき)」の解説は、「彼女はデリケート!」の解説の一部です。
「早乙女 美樹(さおとめ みき)」を含む「彼女はデリケート!」の記事については、「彼女はデリケート!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「早乙女美樹」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「早乙女美樹」の関連用語

早乙女美樹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



早乙女美樹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの早乙女美樹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの彼女はデリケート! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS