旧柳川家住宅(旧所在 和歌山県海南市黒江)
| 名称: | 旧柳川家住宅(旧所在 和歌山県海南市黒江) | 
| ふりがな: | きゅうやながわけじゅうたく | 
| 名称(棟): | 主屋 | 
| 名称(ふりがな): | おもや | 
| 番号: | 1710 | 
| 種別1: | 近世以前/民家 | 
| 国宝重文区分: | 重要文化財 | 
| 指定年月日: | 1969.03.12(昭和44.03.12) | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 代表都道府県: | 和歌山県 | 
| 都道府県: | 和歌山県和歌山市岩橋1822紀伊風土記の丘 | 
| 所有者名: | 和歌山県 | 
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | |
| 管理団体住所: | |
| 管理団体指定年月日: | |
| 構造形式: | 居室部 桁行10.6m、梁間7.9m、二階建、切妻造、西面及び東面庇付、 本瓦葺 座敷部 桁行9.8m、梁間4.9m、入母屋造段違、北面庇付、桟瓦葺、 西面居室部に接続 | 
| 時代区分: | 江戸後期 | 
| 年代: | 文化4(1807) | 
| 解説文: | 旧柳川家住宅は和歌山県下の町家遺構の典型としてすでに主屋が指定されているが、文化四年(一八〇七)に主屋と同時につくられた前蔵も町家の屋敷構えの保存上重要であり、今回追加指定された。 | 
- 旧柳川家住宅のページへのリンク

 
                             
                    


