旧上九一色郵便局
| 名称: | 旧上九一色郵便局 |
| ふりがな: | きゅうかみくいしきゆうびんきょく |
| 登録番号: | 19 - 0004 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積119㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治45 |
| 代表都道府県: | 山梨県 |
| 所在地: | 山梨県西八代郡上九一色村古関3306 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 山梨県近代化遺産(建造物等)総合調査日本近代建築総覧 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 下見板張り,上げ下げ窓,軒下の飾り等に洋風の意匠を取り入れた建物で,地元の棟梁土橋ムラ吉が手がけたと伝える。地域で独自に洋風の意匠を導入した例は多いが,当建物はその特色をよく備えており,この地方では数少ない先駆的な事例として注目できる。 |
- 旧上九一色郵便局のページへのリンク