日本福音ルーテル市川教会会堂
名称: | 日本福音ルーテル市川教会会堂 |
ふりがな: | にほんふくいんるーてるいちかわきょうかいかいどう |
登録番号: | 12 - 0114 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建塔屋付、鉄板葺、建築面積148㎡ |
時代区分: | 昭和中 |
年代: | 昭和30年/平成5年改修 |
代表都道府県: | 千葉県 |
所在地: | 千葉県市川市市川4-288-14 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 設計はヴォーリズ建築事務所。 当初は赤色瓦葺。 |
施工者: | |
解説文: | 梁間7.3m桁行17mの木造教会堂で、南北棟の切妻造瓦型鉄板葺屋根をもつ単廊式の礼拝堂と、その東面南寄りに建つ4階建の鐘楼からなる。平滑な白色の外壁に、正面や鐘楼上部に丸窓、身廊側面に半円アーチ窓を開ける。ヴォーリズ晩年の作品のひとつ。 |
建築物: | 日本基督教団若松栄町教会 日本基督教団郡山細沼教会礼拝堂 日本福音ルーテル小城教会 日本福音ルーテル市川教会会堂 日本聖公会京都聖三一教会 日本聖公会奈良基督教会堂 日本聖公会奈良基督教会堂渡廊下 |
日本福音ルーテル市川教会会堂
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 03:49 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動日本福音ルーテル市川教会会堂(にほんふくいんルーテルいちかわきょうかいかいどう)は、千葉県市川市にある木造教会堂。1955年(昭和30年)に建てられたウィリアム・メレル・ヴォーリズ晩年の作品のひとつ[1]。2011年(平成23年)10月から2012年(平成24年)10月にかけて保存修理工事が行われた[2]。
切妻の瓦型鉄板葺屋根をもつ単廊式の南北棟の礼拝堂と、東面南に建つ4階建鐘楼からなり、白い外壁、正面と鐘楼上部に丸窓、身廊側面に半円アーチ窓を開ける[3]。2008年10月23日、日本の登録有形文化財(建造物)に登録された[3]。
脚注
- ^ 千葉県「日本福音ルーテル市川教会会堂」『千葉県』。2018年11月9日閲覧。
- ^ “市川市|国登録有形文化財” (日本語). www.city.ichikawa.lg.jp. 2018年11月9日閲覧。
- ^ a b “日本福音ルーテル市川教会会堂 文化遺産オンライン” (日本語). bunka.nii.ac.jp. 2018年11月9日閲覧。
外部リンク
- 日本福音ルーテル市川教会会堂のページへのリンク