日本学園一号館
名称: | 日本学園一号館 |
ふりがな: | にほんがくえんいちごうかん |
登録番号: | 13-0248 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造3階建、建築面積1118㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和11年/昭和53年・平成7年改修 |
代表都道府県: | 東京都 |
所在地: | 東京都世田谷区松原2-735-3他 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 設計は今井兼次、施工は清水組。 『日本近代建築総覧』(日本建築学会、1980)。 杉浦重剛が中心に設立し、横山大観や佐々木信綱、永井荷風ほかが卒業した東京英語学校が前身。 |
施工者: | 清水組 |
解説文: | 正面玄関を東に向け、北敷地境と平行して教室棟を配する片廊下型校舎。RC造3階建、建築面積1118㎡。柱梁構造を外観に現し、南面する教室の窓を大きくとる。正門から前庭を介して望む三層分の高さの角柱が並ぶ正面玄関は、正統的で風格を備える。 |
建築物: | 愛媛大学附属中学校講堂 愛知学院大学楠元学舎第1号館 新潟大学旭町学術資料展示館 日本学園一号館 日本聖公会高崎聖オーガスチン教会旧聖光幼稚園園舎 旧京都市立有済小学校太鼓望楼 旧国頭農学校玄関 |
- 日本学園一号館のページへのリンク