旧国頭農学校玄関
名称: | 旧国頭農学校玄関 |
ふりがな: | きゅうくにがみのうがっこうげんかん |
登録番号: | 47 - 0017 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造、瓦葺、面積9.4㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治35/昭和40移築 |
代表都道府県: | 沖縄県 |
所在地: | 沖縄県名護市字宇茂佐13 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 沖縄県近代和風建築総合調査現在は沖縄県立北部農林高等学校農業資料館玄関となっている |
施工者: | |
解説文: | 唐破風造の吹放ち玄関で,正面柱間3.6m。琉球赤瓦葺とする。角柱上の組物は大斗,実肘木で,虹梁を受け,板蟇股と斗,実肘木で棟木を受ける。破風は拝みと起りの中程に茨をつけ,拝懸魚を飾り,竿縁天井とする。沖縄における伝統意匠の数少ない遺構である。 |
建築物: | 日本学園一号館 日本聖公会高崎聖オーガスチン教会旧聖光幼稚園園舎 旧京都市立有済小学校太鼓望楼 旧国頭農学校玄関 旧山本中学校杵原校舎教室棟 旧山本中学校杵原校舎管理教室棟 旧岸和田村尋常小学校校舎 |
- 旧国頭農学校玄関のページへのリンク