日本における代表者選出
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 08:23 UTC 版)
「ヴァンテージ・マスター」の記事における「日本における代表者選出」の解説
日本においては、月刊『ログイン』との共同企画で大会を行い、参加者を選出した。選出方法は、雑誌『ログイン』の付録CDに入っている『VMV2』体験版(マップは体験版オリジナルのもの)を使用し、自身のマスターのレベルを低く設定し、コンピュータのマスターのレベルを高く設定。レベル差が最も広く、クリア時間が最も短い上位12名が予選通過となった。1998年7月25日に予選突破者がトーナメント形式で対戦を行い、優勝者がアジア大会の出場切符を手にする仕組みとなっていた。優勝者には賞金10万円が送られた。
※この「日本における代表者選出」の解説は、「ヴァンテージ・マスター」の解説の一部です。
「日本における代表者選出」を含む「ヴァンテージ・マスター」の記事については、「ヴァンテージ・マスター」の概要を参照ください。
- 日本における代表者選出のページへのリンク