教育及びキャリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/06 16:43 UTC 版)
「アレハンドロ・アラベナ」の記事における「教育及びキャリア」の解説
サンティアゴ生まれ。1992年にチリ・カトリック教皇庁大学(es)(仮の訳語)を卒業し、1994年にアレハンドロ・アラベナ・アーキテクツを設立。2000年から2005年までの間、ハーヴァード大学のグラデュエイト・スクール・オブ・デザインで客員教授を務めた。現在、チリ・カトリカ大学の Elemental-Copec Professor を務める。著作としては、Los Hechos de la Arquitectura (ARQ, 1999), El Lugar de la Arquitectura (ARQ, 2002) などの著書、 Elemental: Incremental Housing and Participatory Design Manual (Hatje-Cantz, 201)といったモノグラフがある。2009年から2015年までプリツカー賞の審査員団の一員を務め、現在は王立英国建築家協会の国際フェローである。 また、アラベナは、社会的な関心を持つ営利企業 ELEMENTAL S. A. の執行役員に2006年に就任した。2015年7月には、ヴェネツィア・ビエンナーレの建築部門ディレクターに指名され、2016年にヴェネツィアで開催される第15回国際建築展のキュレーション責任者となった。
※この「教育及びキャリア」の解説は、「アレハンドロ・アラベナ」の解説の一部です。
「教育及びキャリア」を含む「アレハンドロ・アラベナ」の記事については、「アレハンドロ・アラベナ」の概要を参照ください。
- 教育及びキャリアのページへのリンク