支えるとは? わかりやすく解説

ささ・える〔ささへる〕【支える】

読み方:ささえる

[動ア下一[文]ささ・ふ[ハ下二

倒れたり落ちたりないように、何かをあてがっておさえる。「太い(はり)を—・える」「—・えられてよろよろ歩く」

ある状態が崩れないように、もちこたえる維持する。「一家暮らしを—・える」

精神的経済的に支援する。「地元の人達の声援に—・えられて選挙戦勝ち抜く

防ぎとめる。くいとめる。「敵の攻撃かろうじて—・える」

[補説] 室町時代以降ヤ行にも活用した。→支ゆ


つか・える〔つかへる〕【支える/×閊える】

読み方:つかえる

[動ア下一[文]つか・ふ[ハ下二

じゃまなものがあったり行きまったりして、先へ進めない状態になる。とどこおる。「車が—・える」「言葉に—・える」「仕事が—・えている」

既に先の人が使っていて、ほかの人が使えない状態である。ふさがる。「電話が—・えている」

(「痞える」とも書く)病気悲しみ心配などで胸がふさがった感じになる。「胸が—・えて物が食べられない

(「手をつかえる」の形で)礼として手を床につく。「手を—・え頭を下げて頼む」

(「肩がつかえる」の形で)こる。しこる。

「いかう肩が—・へて来た」〈浄・歌祭文

[補説] 「閊」は国字


つっか・える〔つつかへる〕【支える/×閊える】

読み方:つっかえる

[動ア下一「つかえる」の音変化。「餅がのどに—・える」


さ・える〔さへる〕【障える/支える】

読み方:さえる

[動ア下一[文]さ・ふ[ハ下二

さまたげる。じゃまする

「恋は到底痴(おろか)なもの、少し—・えられると、直ぐ死にたき思いになる」〈左千夫・春の潮

多く「気にさえる」の形で)気にさわる。

何卒(どうぞ)お気に—・えなされず」〈木下尚江良人の自白

さわる。ふれる。

折々手を—・へ袖を動かしけるに」〈浮・栄花一代男・二〉


支える

出典:『Wiktionary』 (2021/08/21 08:09 UTC 版)

和語の漢字表記

える

  1. ささえる」を参照
  2. つかえる」を参照

「支える」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「支える」に関係したコラム

  • FXやCFDのサポートラインとレジスタンスラインのパターン

    FXやCFDでのサポートラインとは、相場の下値を支える線のことで、支持線ともいいます。また、レジスタンスラインとは、相場の上値を押える線のことで、抵抗線ともいいます。FXやCFDでのサポートラインとレ...

  • FXの資源国通貨の特徴は

    FX(外国為替証拠金取引)の資源国通貨とは、鉱物や農産物などの輸出により経済基盤を支えている国の通貨のことです。主な資源国通貨には、オーストラリアドル、ニュージーランドドル、カナダドル、ノルウェークロ...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「支える」の関連用語

支えるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



支えるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの支える (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS