批判に対する孫崎の見解
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 22:07 UTC 版)
「根拠のない反米陰謀論だ」と言う数々の批判に対して、孫崎は「アメリカはベトナム戦争でトンキン湾事件という謀略をしかけ、北ベトナムへの空爆を行う口実としたり、ジョン・F・ケネディ政権時代には自国の船を撃沈する偽のテロ活動を行うことで、それを理由にキューバへ侵攻する計画があったりした」「少しでも歴史の勉強をすると国際政治のかなりの部分が謀略によって動いていることが分かります」「学者や評論家がそうした事実を知らないまま国際政治を語っているのは、おそらく日本だけでしょう」などと反論している。 しかし、細谷雄一は、孫崎がジョージ・ワシントン大学ナショナル・セキュリティ・アーカイブ(NSA)のサイトを参照した上でこう述べていることに対して、「今の日本の外交史家でジョージ・ワシントン大学のNSAのアーカイブを知らない者はいない」と断じ、孫崎の認識の甘さを批判している。
※この「批判に対する孫崎の見解」の解説は、「孫崎享」の解説の一部です。
「批判に対する孫崎の見解」を含む「孫崎享」の記事については、「孫崎享」の概要を参照ください。
- 批判に対する孫崎の見解のページへのリンク