戦雲とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 様子 > 気配 > 戦雲の意味・解説 

せん‐うん【戦雲】

読み方:せんうん

戦争始まりそうな緊張した気配また、戦争。「—急を告げる」「—たれこめる国境地帯


戦雲

作者海音寺潮五郎

収載図書武道伝来記
出版社光文社
刊行年月1990.11
シリーズ名光文社時代小説文庫


戦雲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/29 04:21 UTC 版)

戦雲
Never So Few 
監督 ジョン・スタージェス
脚本 ミラード・カウフマン
原作 トム・T・チャメルズ
製作 エドモンド・グレンジャー
出演者 フランク・シナトラ
ジーナ・ロロブリジーダ
マコ岩松
音楽 ヒューゴー・フリードホーファー
撮影 ウィリアム・H・ダニエルズ
編集 フェリス・ウェブスター
製作会社 メトロ・ゴールドウィン・メイヤー
配給 メトロ・ゴールドウィン・メイヤー
公開 1959年12月7日
1959年12月27日
上映時間 124分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $3,480,000[1]
興行収入 $5,270,000[1][2]
テンプレートを表示

戦雲』(せんうん、Never So Few)は1959年制作のアメリカ映画監督ジョン・スタージェス。主演はフランク・シナトラ。ヒロインをイタリア女優ジーナ・ロロブリジーダが務め、その他にスティーブ・マックイーンチャールズ・ブロンソンが出演し、日本神戸生まれ神戸育ちの日系アメリカ人マコ岩松の映画デビュー作でもある。

ストーリー

第二次世界大戦の最中の北部ビルマ密林ゲリラ隊が優勢な日本軍に反抗していた時代を舞台にした戦争映画

ゲリラ隊はアメリカ人のトム・レイノルズ大尉(フランク・シナトラ)とイギリス人のダニーの指揮を受けていた。インド軍と連絡するため、トムとダニーはカルカッタに飛ぶ。

戦略会議の前夜にトムはイタリアから避難した美女カーラ(ジーナ・ロロブリジダ)と中年の紳士リーガス(ポール・ヘンリード)に会う。トムはカーラに惹かれるが・・・。

キャスト

スタッフ

脚注

  1. ^ a b The Eddie Mannix Ledger, Los Angeles: Margaret Herrick Library, Center for Motion Picture Study .
  2. ^ Domestic deals - "Rental Potentials of 1960", Variety, 4 January 1961 p 47. Please note figures are rentals as opposed to total gross.

外部リンク



「戦雲」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



戦雲と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戦雲」の関連用語

戦雲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戦雲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの戦雲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS