情勢の推移に伴ふ帝国国策要綱とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 情勢の推移に伴ふ帝国国策要綱の意味・解説 

情勢の推移に伴ふ帝国国策要綱

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 13:58 UTC 版)

日米交渉」の記事における「情勢の推移に伴ふ帝国国策要綱」の解説

南進論」および「尾崎秀実#諜報活動」も参照 仏印南部兵力進駐させる案は5月ごろから検討されていたが、仏印冷淡な対日態度蘭印との経済交渉行き詰まり、独ソ開戦必至の報(6月6日大島電)などの要素から陸海軍南部仏印進駐論が台頭する仏印掌握および蘭印圧力をかけて石油等の資源手に入れることがその狙いであったまた、南部仏印蘭印英領マレー・シンガポール攻略不可欠な要衝という軍事的理由大きかった松岡外相南進すれば英米刺激するとして執拗に反対続けていたが、6月25日松岡反対抑える形で南部仏印進駐定めた南方施策促進に関する件」が決定された。さらに7月2日には、独ソ戦についても「密かに対ソ武力的準備整え自主的に対処す」と定めた情勢ノ推移ニ伴フ帝国国策要綱」が御前会議決定された。 なお、「情勢ノ推移ニ伴フ帝国国策要綱」には、「南方施策促進に関する件」の「目的達成の為、対英米戦を辞せず」との文言があるが、これは対英米戦の決心がない限り仏印進駐のための交渉には応じられないとする松岡納得させるための作文に過ぎなかった。

※この「情勢の推移に伴ふ帝国国策要綱」の解説は、「日米交渉」の解説の一部です。
「情勢の推移に伴ふ帝国国策要綱」を含む「日米交渉」の記事については、「日米交渉」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「情勢の推移に伴ふ帝国国策要綱」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「情勢の推移に伴ふ帝国国策要綱」の関連用語

情勢の推移に伴ふ帝国国策要綱のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



情勢の推移に伴ふ帝国国策要綱のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日米交渉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS