悪霊軍とは? わかりやすく解説

悪霊軍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 13:57 UTC 版)

IZUMO -猛き剣の閃記-」の記事における「悪霊軍」の解説

ヒミコ 声 - 河原木志穂 技:神術 創造の神にして悪霊軍の首領琴乃の吹く、自分と違った笛の音聞き惚れ自らの横笛を彼女に預ける。 猛たちを異界呼び込んだ張本人で、スサノオ生まれ変わりである剛が来るのを待っていた。その後もう一人スサノオ生まれ変わり、猛をも迎え入れようとする。 アシハラノクニネノクニ二つの世界を創り、さらには四聖獣リン生み出した神(創造の神)であったが、新しい神アマテラス出現により、世界自分理想とかけ離れていった為、全て無に帰し最初からやり直すのが目的で、アマテラスカグツチ亡き者にしようと企む最終的にスサノオ再会し最後別れの後、剛と結ばれたオオナムジ 声 - 花田光 技:剣/術 ミナカタの父でヒミコ仕え幹部ありとあらゆる術と剣の使い手ヤタロー使い魔として送り込んだり、密偵麻衣神の里情報などについて連絡取り合っていた。 最後スサノオヒミコのことに決着がついたことで戦いをやめ、どこかへと旅立ち姿を消した北河麻衣 メインヒロイン参照ヤタロー 主要人物関係者参照ミナカタ 声 - 赤石広樹 技:剣 突隊長オオナムジ息子ヒミコ仕え幹部好戦的な性格。 剛の世話係。剛にネノクニ剣技教え、自らは剛から剣道を教わる。原作とは異なり当初から剛に好意的に接していた。 最後スサノオの力に支配され猛に斬られ、残った最後の力で剛をヒミコ元へワープさせて力尽き果てたその後魂はアシハラノクニにて転生し生まれ変わるリン 声 - 足立友 技: 弓/精霊/術 ヒミコ仕え幹部精霊と術の使い手で、ブラックホール用いた術も操る。 かつては四聖獣束ねる長で、ヒミコ守護するであった最後は猛との戦いでスサノオの力により倒された。その後魂はアシハラノクニにて転生し生まれ変わる原作ゲームでの麒麟にあたる存在原作麒麟も、ヒミコ軍での幹部名は「麟」である)。 スサノオ 声 - 檜山修之 技:剣 猛と剛の前世の姿。勇敢だ傲岸かつ残忍な人物。元々一人人物だったスサノオであったが、死後は魂が巨大過ぎた二つ別れアシハラノクニ八岐猛と大斗剛という二人の人間転生したその後猛と剛の魂は共鳴し合いスサノオ現れるものの、ヒミコ最後に会えたことで満足しヨミの国帰っていった。原作ゲームとは異なりヒミコ敵対はしておらず、戦死理由ヒミコを庇ったためとなっている。

※この「悪霊軍」の解説は、「IZUMO -猛き剣の閃記-」の解説の一部です。
「悪霊軍」を含む「IZUMO -猛き剣の閃記-」の記事については、「IZUMO -猛き剣の閃記-」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「悪霊軍」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「悪霊軍」の関連用語

悪霊軍のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



悪霊軍のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのIZUMO -猛き剣の閃記- (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS