悪霊軍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 13:57 UTC 版)
「IZUMO -猛き剣の閃記-」の記事における「悪霊軍」の解説
ヒミコ 声 - 河原木志穂 技:神術 創造の神にして悪霊軍の首領。 琴乃の吹く、自分と違った笛の音に聞き惚れ自らの横笛を彼女に預ける。 猛たちを異界に呼び込んだ張本人で、スサノオ生まれ変わりである剛が来るのを待っていた。その後もう一人のスサノオ生まれ変わり、猛をも迎え入れようとする。 アシハラノクニとネノクニの二つの世界を創り、さらには四聖獣やリンを生み出した神(創造の神)であったが、新しい神アマテラスの出現により、世界が自分の理想とかけ離れていった為、全てを無に帰し最初からやり直すのが目的で、アマテラスとカグツチを亡き者にしようと企む。 最終的にはスサノオと再会し、最後の別れの後、剛と結ばれた。 オオナムジ 声 - 花田光 技:剣/術 ミナカタの父でヒミコに仕える幹部。 ありとあらゆる術と剣の使い手。 ヤタローを使い魔として送り込んだり、密偵の麻衣と神の里の情報などについて連絡を取り合っていた。 最後はスサノオとヒミコのことに決着がついたことで戦いをやめ、どこかへと旅立ち姿を消した。 北河麻衣 メインヒロインを参照。 ヤタロー 主要人物関係者を参照。 ミナカタ 声 - 赤石広樹 技:剣 突撃隊長。オオナムジの息子でヒミコに仕える幹部。好戦的な性格。 剛の世話係。剛にネノクニの剣技を教え、自らは剛から剣道を教わる。原作とは異なり、当初から剛に好意的に接していた。 最後はスサノオの力に支配された猛に斬られ、残った最後の力で剛をヒミコの元へワープさせて力尽き果てた。その後魂はアシハラノクニにて転生し生まれ変わる。 リン 声 - 足立友 技: 弓/精霊/術 ヒミコに仕える幹部。 精霊と術の使い手で、ブラックホールを用いた術も操る。 かつては四聖獣を束ねる長で、ヒミコを守護する者であった。 最後は猛との戦いで、スサノオの力により倒された。その後魂はアシハラノクニにて転生し生まれ変わる。原作ゲームでの麒麟にあたる存在(原作の麒麟も、ヒミコ軍での幹部名は「麟」である)。 スサノオ 声 - 檜山修之 技:剣 猛と剛の前世の姿。勇敢だが傲岸かつ残忍な人物。元々一人の人物だったスサノオであったが、死後は魂が巨大過ぎた為二つに別れ、アシハラノクニで八岐猛と大斗剛という二人の人間に転生した。その後猛と剛の魂は共鳴し合い、スサノオが現れるものの、ヒミコに最後に会えたことで満足し、ヨミの国へ帰っていった。原作ゲームとは異なり、ヒミコと敵対はしておらず、戦死の理由もヒミコを庇ったためとなっている。
※この「悪霊軍」の解説は、「IZUMO -猛き剣の閃記-」の解説の一部です。
「悪霊軍」を含む「IZUMO -猛き剣の閃記-」の記事については、「IZUMO -猛き剣の閃記-」の概要を参照ください。
- 悪霊軍のページへのリンク