怪獣 (曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/02 23:13 UTC 版)
「怪獣」 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
||||
サカナクション の シングル | ||||
リリース | ||||
規格 | デジタル・ダウンロード | |||
録音 | 2025年 | |||
時間 | ||||
レーベル | NF Records | |||
作詞 | 山口一郎 | |||
作曲 | サカナクション | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
サカナクション シングル 年表 | ||||
|
||||
「怪獣」(かいじゅう)は、日本のロックバンド・サカナクションの楽曲。テレビアニメ『チ。 ―地球の運動について―』のオープニングテーマとして制作され、2025年2月20日にリリースされた[5]。
概要
2024年10月よりNHK総合で放送したテレビアニメ『チ。―地球の運動について―』のオープニングテーマとして制作された楽曲であり、サカナクションにとって初のアニメ主題歌である[6]。また、「ショック!」から約3年ぶりの新曲となった[6][7]。楽曲の制作には2年が費やされ[8]、2025年2月20日に各種音楽配信サービスでリリースされた[6]。
制作背景
本楽曲を作詞した山口一郎は、原作の持つテーマを直接的に表現するのではなく、抽象的でありながら説得力のある音楽にすることを重視して制作に取り組んだと語っている[9]。
主題歌にどのような思いを込めたか質問を受けた際山口は、
「 | 原作のもつテーマをわかりやすく、具体的に音楽にするのではなく、 いかに抽象的で説得力のあるものにするかということに重点をおいて制作しました。 2年間活動休止をしていて久しぶりの新曲にも関わらず、この「チ。-地球の運動について-」という作品で、初めてTVアニメの主題歌を担当させていただけたこと。 そして何よりこの素晴らしい作品に携われたことはバンドにとってはとても光栄なことです。 僕たちのこの思いがリスナーの皆さんにも伝わるといいなと思っております。 |
」 |
—山口一郎(サカナクション)アニメ「チ。」OP主題歌はサカナクション、初めてTVアニメ主題歌を担当[10]より |
と答えた[10]。さらに、原作・台本を読んだ感想について、事前知識なしの状態で読んだが忠実さとフィクション性の混ざり合いや倫理観に隙がなく、純粋にとても楽しめたと語っている[10]。また、山口は自身のYouTubeチャンネルでの配信において、「怪獣」について「シンプルにサカナクションらしさと『チ。』の世界観をミックスさせた曲」と述べている[9]。
さらに、作詞に関して、当時から患っているうつ病に対し、
「 | 僕は今までIllustratorで歌詞を書いてきた。一曲に対して何パターンも歌詞を書き、それをカットアップすることで、自分の書いた言葉の意味を超えた時が完成と捉えていた。それが自分の作法だった。しかし、この作法では、鬱病と共生しながら歌詞を書き上げる事ができないと今回の過程で明らかとなった。なので、目を閉じ、中学生の頃のように、メロディからただ滲み出てくる言葉を待つことにしたのだ。 | 」 |
—山口一郎(Instagram)[11]より |
と語った[11]。なお、同ポストにて「僕は多分、もう大丈夫です。あとは便秘が治れば完璧だ。」と記述している[11][12]。
レコード会社では売り上げを考慮しアニメの放送にリリースを合わせる予定であったが、山口のうつ病により歌詞の完成が遅延し、危機的な状況であった[13]。2024年9月30日にはアニメの放送に合わせて公開する映像をNHKで収録する予定であったが、歌詞の後半部分が間に合わなかったため、他のメンバーらがバックアッププランとして用意したショートバージョンで収録された[13]。山口にとって歌詞が収録に間に合わなかったのは初だった[13]。曲作りの様子はNHKスペシャル「山口一郎 “うつ”と生きる ~サカナクション 復活への日々~」で放送された[13]。
リリースとプロモーション
2025年2月20日0時、各種音楽ストリーミングサービスで「怪獣」の配信が開始された[14]。 前日19日22時からは、山口一郎のYouTubeチャンネルで「『怪獣』生歌初披露配信」が行われ、配信開始と同時である翌20日0時に「怪獣」を生歌唱した[14]。なお、アーカイブは残されていない[14]。
ミュージックビデオ
2月20日にサカナクション「怪獣」とアニメ『チ。 ―地球の運動について―』コラボレーションミュージックビデオがYouTubeにて期間限定で公開されている[15]。3月11日にMVのTeaser動画が発表された[16]。MVは『チ。―地球の運動について―』が最終回を迎える3月16日に公開された[17]。ディレクターは田中裕介[18]。
評価
受容とチャート成績
配信開始直後から、ネット上では「鳥肌が立ちました」「本当にすごい曲」などの声が寄せられた[14]。 また、オリコンチャート、Billboard JAPAN(Download Songs)では、初登場週にて第1位を獲得した[19]。また、Billboard Japan Hot Animationにおいてバンド初のチャートインにして首位獲得を果たした[20]。また、Spotify Japanにて配信リリース日の再生記録歴代1位を達成した[21]。また、2025年3月16日YouTubeにミュージックビデオが公開され、1日で100万回以上視聴された。
チャート成績
発表日 | チャート | 最高 順位 |
出典 |
---|---|---|---|
2月26日 | 日本・Billboard Japan Hot 100 | 2 | [1] |
2月26日 | 日本・Billboard Japan Download Songs | 1 | [2] |
2月26日 | 日本・Billboard Japan Streaming Songs | 3 | [3] |
3月3日 | 日本・オリコンチャート(デジタルシングル) | 1 | [4] |
発表日 | チャート | 最高 順位 |
---|---|---|
2月20日 | レコチョク・デイリーシングルランキング | 1 |
2月21日 | Spotify・Top 50 JAPAN | 1 |
2月21日 | LINE MUSIC・デイリーランキング | 5 |
2月22日 | Amazon Music・人気急上昇中の楽曲 | 1 |
2月22日 | YouTube Music・TRENDING 20 JAPAN | 1 |
2月22日 | iTunes Store・ソングランク | 1 |
2月22日 | Apple Music・トップソングランキング | 2 |
解禁日と発売日一覧
国・地域 | 発売/発信元 | 発売日/解禁日 | 規格 |
---|---|---|---|
日本 | スカパー・ピクチャーズ | 2024年9月5日 | アニメ『チ。 ―地球の運動について―』本PV[23] |
2024年10月11日 | アニメ『チ。 ―地球の運動について―』ノンクレジットオープニング映像[24] | ||
NF Records(Victor Entertainment) | 2025年1月25日 | SAKANAQUARIUM 2025 “怪獣”[25](フル尺初演奏) | |
世界 | 2025年2月20日 | デジタル・ダウンロード[26][27] | |
韓国 | J-Box Entertainment(NHNバッグス) | ||
世界 | 山口一郎(YouTubeチャンネル) | YouTube『怪獣リリース記念!24時から「怪獣」生歌初披露配信』[26] | |
NF Records(Victor Entertainment) | 2025年3月12日 | 音源(instrumental)[28] | |
2025年3月16日 | ミュージック・ビデオ[17] |
脚注
- ^ a b “Billboard Japan Hot 100 | Charts”. Billboard JAPAN. 2025年2月26日閲覧。
- ^ a b “Billboard Japan Top Download Songs|Charts”. Billboard JAPAN. 2025年2月26日閲覧。
- ^ a b “Billboard Japan Top Streaming Songs | Charts”. Billboard JAPAN. 2025年2月26日閲覧。
- ^ a b “オリコン週間 デジタルシングル(単曲)ランキング 2025年02月17日~2025年02月23日”. ORICON NEWS. 2025年2月26日閲覧。
- ^ “サカナクション、自身初のデジタルシングル1位獲得 アニメ『チ。』主題歌「怪獣」【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (2025年2月26日). 2025年2月26日閲覧。
- ^ a b c “サカナクション3年ぶり新曲「怪獣」2月20日配信決定、アニメ『チ。』とのコラボアー写公開”. Bezzy[ベジー] (2025年2月5日). 2025年2月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月27日閲覧。
- ^ “2月20日に約3年ぶりとなる新曲「怪獣」配信リリース決定!”. サカナクション公式サイト (2025年2月12日). 2025年2月28日閲覧。
- ^ “サカナクション、アニメ「チ。」オープニング主題歌配信”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2025年2月12日). 2025年2月27日閲覧。
- ^ a b “アニメ『チ。』主題歌一覧|発売日・配信開始はいつ?OPはサカナクション、EDはヨルシカ”. ANIME FREAKES (2025年2月20日). 2025年1月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月27日閲覧。
- ^ a b c “アニメ「チ。」OP主題歌はサカナクション、初めてTVアニメ主題歌を担当”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年8月8日). 2025年2月27日閲覧。
- ^ a b c Ichiro Yamaguchi [@ichiroyamaguchi] (13 February 2025). “2025年2月13日 22時35分42秒のポスト”. Instagramより2025年2月27日閲覧.
- ^ “うつ病公表のサカナクション山口一郎「僕は多分、もう大丈夫です。あとは便秘が治れば完璧だ」インスタに長文メッセージ”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ (2025年2月14日). 2025年2月27日閲覧。
- ^ a b c d “山口一郎 “うつ”と生きる〜サカナクション 復活への日々〜”. NHK (2024年5月5日). 2024年5月8日閲覧。
- ^ a b c d “アニメ『チ。』OPテーマ『怪獣』配信が開始 「鳥肌が立ちました」「本当にすごい曲」”. grape [グレイプ] (2025年2月20日). 2025年2月27日閲覧。
- ^ “サカナクション×『チ。』コラボMVが期間限定公開 キャラクターたちの言葉と楽曲が共鳴”. ORICON NEWS (2025年2月20日). 2025年2月27日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “サカナクション「怪獣」のMVティザー公開、アニメ「チ。」のオープニング主題歌(動画あり)”. 音楽ナタリー. 2025年3月15日閲覧。
- ^ a b “サカナクション「怪獣」MVプレミア公開、アニメ「チ。」最終回放送直後より視聴カウントダウン開始(音楽ナタリー)”. Yahoo!ニュース (2025年3月13日). 2025年3月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月3日閲覧。
- ^ 山口 一郎 [@SAKANAICHIRO] (20 February 2025). “2025年2月20日 17時56分36秒のポスト”. X(旧Twitter)より2025年2月27日閲覧.
- ^ “サカナクション、自身初のデジタルシングル1位獲得 アニメ『チ。』主題歌「怪獣」【オリコンランキング】”. 紀伊民報AGARA (2025年2月27日). 2025年3月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年8月3日閲覧。
- ^ “【ビルボード】サカナクション「怪獣」、Mrs. GREEN APPLE「ライラック」からアニメ首位奪取”. Billboard JAPAN (2025年2月26日). 2025年2月27日閲覧。
- ^ “サカナクション、「怪獣」がSpotify Japanリリース日再生回数国内歴代1位&3日連続50万再生達成(CDJournal)”. Yahoo!ニュース (2025年3月6日). 2025年3月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年3月6日閲覧。
- ^ “サカナクション”. 新曲「怪獣」各配信サービスのストリーミングチャート席巻中!. ビクターエンタテインメント (2025年2月22日). 2025年3月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年2月28日閲覧。
- ^ “アニメ「チ。」新予告でサカナクション&ヨルシカ提供曲の一部解禁”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2024年9月5日). 2025年2月27日閲覧。
- ^ “サカナクション、新曲「怪獣」が主題歌のTVアニメ"チ。 ―地球の運動について―"ノンクレジットOP映像公開”. skream (2024年10月11日). 2025年2月27日閲覧。
- ^ “サカナクション、全国ツアーが開幕 新曲「怪獣」が完成&初披露”. SPICE (2025年1月27日). 2025年2月27日閲覧。
- ^ a b “山口一郎がYouTube LIVE配信、サカナクション新曲「怪獣」生歌初披露も”. Daily News (2025年2月19日). 2025年2月27日閲覧。
- ^ “怪獣(Kaiju)” (韓国語). Bugs!. 2025年3月21日閲覧。
- ^ 『サカナクション / 怪獣(instrumental)』NF Records、2025年3月12日。YouTubeより2025年3月21日閲覧。
参考文献
- 鶴田裕介「Spotifyノオト【サカナクション】希望に満ちた3年ぶり新曲」『読売新聞』第53608号2025年3月5日、夕刊、6面。
- ORICON NEWS 編集部「MUSICこれ聴く!? サカナクション「怪獣」」『朝日小学生新聞』第18753号2025年3月21日、日刊、6面。
外部リンク
- ビクターエンタテインメントによる商品ページ
- 怪獣 (VE3WT-11389) – 配信限定(2025年2月26日閲覧。)
- サカナクション - 歌ネット
- サカナクション sakanaction - YouTubeチャンネル
- 怪獣_(曲)のページへのリンク