夜の踊り子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 夜の踊り子の意味・解説 

夜の踊り子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/07 02:46 UTC 版)

夜の踊り子
サカナクションシングル
初出アルバム『sakanaction
B面 multiple exposure
リリース
規格 マキシシングル
録音 2012年
ジャンル ロック
テクノ
時間
レーベル ビクターエンタテインメント
作詞・作曲 山口一郎
プロデュース 田中裕介
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間5位オリコン
  • 2012年8月度月間22位(オリコン)
  • 2012年度年間46位Billboard Japan Hot 100[1]
  • サカナクション シングル 年表
    僕と花
    (2012年)
    夜の踊り子
    (2012年)
    ミュージック
    (2013年)
    ミュージックビデオ
    「夜の踊り子」 - YouTube
    EANコード
    EAN 4988002623181(通常盤)
    EAN 4988002626885(初回限定盤)
    テンプレートを表示

    夜の踊り子」(よるのおどりこ)は、サカナクションの7枚目のシングル2012年8月29日ビクターエンタテインメントから発売された。

    概要

    前作から約3ヶ月ぶりとなるシングル

    カップリングにはセルフリミックスした「僕と花」を収録。バンド名義でリミックスするのは初めてとなる。

    今作はDVD付きの初回限定盤とCDのみの通常盤の2形態で販売。初回限定盤は特殊パッケージ仕様となっており、DVDが付属されている。付属のDVDには、同年行われたツアー「SAKANAQUARIUM 2012 ZEPP ALIVE」のファイナル公演の模様と、無観客で撮り下ろした「ZEPP ALIVE ALONE」と題したパフォーマンスを、ハイスペックカメラやバイノーラルマイクといった機材を用いて撮影された映像を収録[2]。なお、タワーレコードHMVTSUTAYAでの購入特典「夜に光るステッカー」が先着でプレゼントされる[3]SWEET LOVE SHOWER 2012RUSH BALL 2012両フェス会場のみの購入特典は「踊」「跳」の2文字が入ったタトゥーシール・セットをプレゼント[4]

    ミュージック・ビデオ

    「夜の踊り子」のミュージック・ビデオは「『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』」を手がけた田中裕介をディレクターに、北澤“momo”寿志をスタイリスト兼クリエイティブ・ディレクターに迎えて制作された[5]

    ロケ地は富士山の麓で、メンバーは和服を身に纏い、踊り子が踊る中でパフォーマンスしている[5]。踊り子役で若手日本舞踊家の 花柳凜花柳流 )と藤蔭里燕(藤蔭流)が出演している[6]ほか、三浦由衣が出演している[7]。踊り子の振り付けは日本舞踊花ノ本流家元の花ノ本海が担当した[5]

    派手な和装とメイク、踊り子、そして富士山の麓というインパクトの強い画に加え、撮影方法にも工夫を凝らした映像で話題を呼んだ[8]

    収録曲

    (作詞・作曲:山口一郎/編曲:サカナクション)

    1. 夜の踊り子[5:06]
    2. multiple exposure[5:21]
    3. 僕と花(sakanaction Remix)[6:44]

    DVD

    初回版のみに収録。

    • SAKANAQUARIUM 2012“ZEPP ALIVE ALONE”
    1. 僕と花
    2. 僕と花(sakanaction Remix)
    3. ネイティブダンサー
    4. アイデンティティ
    5. ルーキー
    • SAKANAQUARIUM 2012“ZEPP ALIVE”
    1. 夜の踊り子

    備考

    • 2012年8月27日TOKYO FMの『SCHOOL OF LOCK!』にて「夜の踊り子」が初めてフルサイズでオンエアされた[9]
    • 同年8月31日放送のテレビ朝日系の音楽番組ミュージックステーション』に出演し、「夜の踊り子」を披露した。サカナクションとしては2度目の出演であったが、前回の「バッハの旋律を夜に聴いたせいです。」ではデジタル楽器を用いたのに対して、今回は従来のバンドスタイルで披露した。

    脚注

    1. ^ Billboard Japan Hot 100 Year End”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2012年). 2022年9月6日閲覧。
    2. ^ サカナクション、シングル初回限定盤に実験的ライブ映像、ナタリー、2012年7月21日。
    3. ^ サカナクション「夜の踊り子」トレーラーYouTubeで公開、ナタリー、2012年8月23日。
    4. ^ 踊! 跳! サカナクション、フェス会場限定で漢字タトゥー、ナタリー、2012年8月31日。
    5. ^ a b c サカナクション「夜の踊り子」PVで和装パフォーマンス - ナタリー(2012年8月28日)2012年8月28日閲覧。
    6. ^ サカナクション 新曲は和服PVで 花柳凜 藤蔭里燕出演 - 和風通信(2012年8月29日)2012年8月30日閲覧。
    7. ^ News - 三浦由衣オフィシャルウェブサイト(2012年8月28日)2012年8月30日閲覧。
    8. ^ [Interveiw]夜の踊り子/田中裕介(1) | デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-”. エムディエヌコーポレーション (2014年8月5日). 2023年10月7日閲覧。
    9. ^ サカナクション、今夜SOLで「夜の踊り子」フル尺オンエア - ナタリー(2012年8月27日)2012年9月2日閲覧。

    外部リンク




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「夜の踊り子」の関連用語

    夜の踊り子のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    夜の踊り子のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアの夜の踊り子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS