川野里子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/21 07:32 UTC 版)
川野 里子(かわの さとこ、1959年〈昭和34年〉5月27日[1] - )は、日本の歌人、評論家。短歌結社「歌林の会」(かりん)所属。本姓・高橋。
経歴
大分県竹田市生まれ[2]。大分県立竹田高等学校[3]、京都女子大学短期大学部卒業[4]。千葉大学大学院文学研究科修士課程修了、東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学[5]。山形市、カリフォルニアなどを移り住む。馬場あき子に師事。歌誌「かりん」編集委員。
讀賣新聞(西部版)選者、日本農業新聞選者、毎日新聞房総文園選者。立正大学、放送大学非常勤講師。2008年度、2009年度、2023年度NHK教育「NHK短歌」選者[6]。2025年4月より、馬場あき子の後任として朝日歌壇選者に就任[2]。
賞歴
- 2003年、『太陽の壷』で第13回河野愛子賞
- 2009年、『幻想の重量 葛原妙子の戦後短歌』で第6回葛原妙子賞
- 2010年、『王者の道』で第15回若山牧水賞
- 2018年、『硝子の島』で第10回小野市詩歌文学賞
- 2019年、連作「Place to be」で第55回短歌研究賞
- 2019年、『歓待』で第71回読売文学賞
- 2024年、『ウォーターリリー』で第22回前川佐美雄賞[7]
著書
歌集
- 『五月の王 歌集』雁書館〈かりん叢書〉、1990年。
- 『青鯨の日 歌集』砂子屋書房〈かりん叢書〉、1997年。
- 『太陽の壺 歌集』砂子屋書房 〈かりん叢書〉、2002年。ISBN 4-7904-0686-5
- 『王者の道 歌集』角川書店〈かりん叢書〉、2010年。ISBN 978-4-04-621751-6
- 『歌集 硝子の島』短歌研究社〈かりん叢書〉、2017年。ISBN 978-4-86272-546-2
- 『歓待 川野里子歌集』砂子屋書房〈かりん叢書〉、2019年。ISBN 978-4-7904-1713-2
- 『天窓紀行:短歌日記2020』ふらんす堂、2021年。ISBN 978-4-7814-1402-7
- 『ウォーターリリー』短歌研究社〈かりん叢書〉、2023年。ISBN 978-4-86272-742-8
歌書
- 『未知の言葉であるために』砂子屋書房、2002年。ISBN 4-7904-0633-4
- 『幻想の重量:葛原妙子の戦後短歌』本阿弥書店、2009年 / 新装版、書肆侃侃房、2021年。ISBN 978-4-86385-476-5
- 『七十年の孤独:戦後短歌からの問い』書肆侃侃房、2015年。ISBN 978-4-86385-195-5
- 『葛原妙子:見るために閉ざす目』笠間書院〈コレクション日本歌人選070〉、2019年。ISBN 978-4-305-70910-3 ※編・解説
- 『短歌って何?と訊いてみた:川野里子対話集』本阿弥書店、2025年。ISBN 978-4-7768-1697-3
編著
- 『葛原妙子歌集』書肆侃侃房、2021年。ISBN 978-4-86385-491-8 ※編・解説・年譜
脚注
- ^ 「全国短歌人名録」『短歌年鑑:平成30年版』(角川文化振興財団、2017年12月)20頁。
- ^ a b "「若い人こそ短歌を必要としている」朝日歌壇の新選者・川野里子さん."朝日新聞デジタル(2025年3月30日最終更新). 2025年7月6日閲覧。
- ^ “ふ印ラボ 九州大学名誉教授藤原惠洋研究室〈旧九州大学大学院芸術工学研究院芸術文化環境論講座〉エクステンションプログラム : オススメ!!来たる8月17日(日)13:30〜15:00歌人川野里子さん(竹田市出身)「言葉と遊ぼう〜短歌を作ってみよう〜」ぜひご参加ください。”. keiyo-labo.dreamlog.jp. 2025年8月21日閲覧。
- ^ "プロフィール."川野里子の短歌とエッセイ(旧ホームページ). 2025年7月6日閲覧。
- ^ 「著者略歴」『〈新装版〉幻想の重量』奥付。
- ^ “NHK短歌”. NHK. 2023年4月1日閲覧。
- ^ 『短歌往来』(ながらみ書房)2024年6月号にて発表(pp. 45-65)。
外部リンク
- 川野里子:短歌・評論・エッセイ - 新ホームページ
- 川野里子の短歌とエッセイ - 旧ホームページ(閲覧可)
- 東郷雄二「今週の短歌 117:2005年8月 第3週 川野里子 または、〈私〉は変化する世界の一部として」(川野里子作品書評)
- 歌集『青鯨の日』書評 - Made in Y - ウェイバックマシン(2004年3月8日アーカイブ分)(同上)
- 『幻想の重量 葛原妙子の戦後短歌』書評 - asahi.com(同上)
固有名詞の分類
- 川野里子のページへのリンク