テレビ松本ケーブルビジョンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > 長野県のケーブルテレビ局 > テレビ松本ケーブルビジョンの意味・解説 

テレビ松本ケーブルビジョン

(山形ケーブルテレビサービス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 08:04 UTC 版)

株式会社テレビ松本ケーブルビジョン
TV MATSUMOTO CABLEVISION
種類 株式会社
略称 TVM
本社所在地 日本
390-0221
長野県松本市里山辺3044-1
北緯36度14分8.0秒 東経138度0分1.5秒 / 北緯36.235556度 東経138.000417度 / 36.235556; 138.000417座標: 北緯36度14分8.0秒 東経138度0分1.5秒 / 北緯36.235556度 東経138.000417度 / 36.235556; 138.000417
設立 1974年(昭和49年)3月2日
業種 情報・通信業
法人番号 9100001013643
事業内容 有線テレビジョン放送事業
代表者
  • 佐藤浩市(代表取締役会長)
  • 須崎修(代表取締役社長)
資本金 2億1500万円
売上高 28億800万円(2021年5月31日)
従業員数 55名(2021年5月31日)
主要株主
外部リンク www.tvm.ne.jp/office/
テンプレートを表示

株式会社テレビ松本ケーブルビジョン(テレビまつもとケーブルビジョン、: TV MATSUMOTO CABLEVISION、略称: TVM)は、長野県松本地域をエリアとするケーブルテレビ局である。テレビ松本テレ松(てれまつ)と呼ばれることが多い。

2010年3月31日の松本市と波田町との合併に伴い、波田町営のケーブルテレビ施設・はたケーブルテレビは前日・3月30日をもって解散し、サービスを当社へ移行した。

サービスエリア

全て長野県。

  • 松本市[1](奈川・梓川地区を除く)
  • 塩尻市[1](北小野地区を除く)
  • 東筑摩郡山形村[2]
  • 東筑摩郡朝日村
  • 東筑摩郡筑北村

主な放送チャンネル

地上波系列別再送信局

NHK-G NHK-E NNN/NNS ANN JNN TXN FNN/FNS JAITS
NHK長野 テレビ信州 長野朝日放送 信越放送 テレビ東京 長野放送

テレビ

TV011-012
UHF17
NHK総合長野
TV021-023
UHF13
NHKEテレ長野
TV041-042
UHF14
テレビ信州
TV051-052
UHF18
長野朝日放送
TV061-062
UHF16
信越放送
TV071-073
UHF41
テレビ東京
TV081-082
UHF15
長野放送
TV121
UHF19
テレビ松本
101-102 NHK BS
141-143 BS日テレ
151-153 BS朝日
161-163 BS-TBS
171-173 BSテレ東
181-183 BSフジ
191-193 WOWOW
200 BS10
201 BS10スターチャンネル
211 BS11
222 TwellV
231 放送大学テレビ
265 BSよしもと
531 放送大学ラジオ
101 NHK BSプレミアム4K
102 NHK BS8K
141 BS日テレ 4K
151 BS朝日 4K
161 BS-TBS 4K
171 BSテレ東 4K
181 BSフジ 4K
211 ショップチャンネル 4K
221 4K QVC
500 えんてれ
702 松本山雅&スポーツチャンネル[3]
703 道路情報チャンネル
704 信州大学テレビ SUTV
710 ショップチャンネル
711 QVC
712 ウェザーニューズ
721 フジテレビTWO
722 旅チャンネル / MONDOTV
724 囲碁・将棋チャンネル
731 J sports 1
732 J sports 2
735 GAORA SPORTS
737 ゴルフネットワーク
739 フジテレビONE
750 チャンネルNECO
751 ファミリー劇場
752 日本映画専門チャンネル
753 時代劇専門チャンネル
755 スーパー!ドラマTV
757 アクションチャンネル
763 衛星劇場
764 東映チャンネル
765 TBSチャンネル1
770 スペースシャワーTV
782 アニマックス
790 日経CNBC
792 CNNj
795 テレ朝チャンネル2
796 ディスカバリーチャンネル
798 ヒストリーチャンネル
810 グリーンチャンネル1
811 グリーンチャンネル2
  • 地上デジタル放送はテレビ東京を除きパススルー方式のため、地上デジタル放送対応テレビであれば視聴可能。
  • アニマックス・日テレG+・NHK BS1・GAORAをデジタル放送で視聴する為には専用のデジタルチューナーが必要で地デジテレビだけでは視聴出来ない為、通常のアンテナ受信(ケーブルTV未契約)と同じチャンネルしか視聴出来ない。
  • デジタルTVはJC-HITSを使用している。

ラジオ

MHz 放送局
78.0 NHK第1(AM)
80.0 TOKYO FM
81.0 信越放送(AM)
82.4 FM長野
84.0 NHK長野FM
85.6 NHK第2(AM)

区域外再放送

在京キー局日本テレビTBSテレビフジテレビテレビ朝日・テレビ東京)の区域外再放送の経緯について示す。なお、従前は区域外再送信の文言も用いられていたが、放送法の全面改正後は区域外再放送に統一された。区域外再放送を参照。

日本テレビ・TBSテレビ・テレビ朝日・フジテレビの区域外再放送は2014年7月24日に終了したが、テレビ東京においては2020年3月31日まで行われる予定[4]

備考

  • 自主制作チャンネルの番組表は地方紙信濃毎日新聞長野日報市民タイムスや一部全国紙の地方面に掲載されている。
  • 2010年、地元サッカークラブの松本山雅FCを応援する専門チャンネルが設立された。日本のケーブルテレビ局で、特定スポーツクラブを題材にした番組は多数あるが、特定クラブの番組編成だけに特化した専門チャンネルは珍しい。

脚注

  1. ^ a b 関東広域圏(1都6県)とは接していないである。
  2. ^ 関東広域圏(1都6県)とは接していないである。
  3. ^ 2010年3月14日に開局。
  4. ^ 「テレビ東京」延長のご案内”. テレビ松本ケーブルビジョン (2017年3月14日). 2017年3月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年3月14日閲覧。
  5. ^ 東京キー局の地上デジタル放送再開のご案内”. テレビ松本ケーブルビジョン (2010年12月29日). 2013年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年7月27日閲覧。
  6. ^ a b 東京キー局の放送に関するお知らせと新サービスのご案内”. テレビ松本ケーブルビジョン (2014年6月2日). 2015年1月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年7月27日閲覧。

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テレビ松本ケーブルビジョン」の関連用語

テレビ松本ケーブルビジョンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テレビ松本ケーブルビジョンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテレビ松本ケーブルビジョン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS