テレビ気象台
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/05 19:59 UTC 版)
![]() |
テレビ気象台(テレビきしょうだい)は、1981年4月10日から1985年3月15日までNHKで放送されたテレビ番組である。
概要
日本初の本格的な気象情報番組として、国内および海外の気象情報やトピックスを分かりやすく伝えるとともに、四季折々の話題を生中継やVTRなどで伝えた[1] 。
放送時間
出演者
- キャスター
- 解説
参考文献
![]() | 出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。 |
- NHK年鑑('82 - '85)
脚注
関連項目
外部リンク
NHK教育テレビ 金曜日 19:30 - 20:00 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
邦楽まわり舞台
|
テレビ気象台
|
|
NHK総合テレビ 金曜日 23:25 - 23:55 | ||
テレビ気象台
|
演芸指定席
|
- テレビ気象台のページへのリンク