山口 (小惑星)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/09/02 13:11 UTC 版)
山口 15841 Yamaguchi |
|
---|---|
仮符号・別名 | 1995 OX |
分類 | 小惑星 |
軌道の種類 | 小惑星帯 |
発見 | |
発見日 | 1995年7月27日 |
発見者 | 中村彰正 |
軌道要素と性質 元期:2007年10月27日 (JD 2,454,200.5) |
|
軌道長半径 (a) | 3.137 AU |
近日点距離 (q) | 2.113 AU |
遠日点距離 (Q) | 4.160 AU |
離心率 (e) | 0.326 |
公転周期 (P) | 5.56 年 |
軌道傾斜角 (i) | 20.32° |
近日点引数 (Ω) | 299.11° |
昇交点黄経 (ω) | 284.76° |
平均近点角 (M) | 131.90° |
物理的性質 | |
絶対等級 (H) | 14.5 |
■Project ■Template |
山口(やまぐち、15841 Yamaguchi)は小惑星帯の小惑星。愛媛県久万高原町(当時は久万町)の久万高原天体観測館で中村彰正が発見した。
発見者が生まれた山口県に因んで命名された。
関連項目
外部リンク
- 山口の軌道要素(JPL、英語)
- 山口県に関連する名前を持つ小惑星
「山口 (小惑星)」の例文・使い方・用例・文例
- 登山口はヨセミテの南口から2マイルのところにある。
- あなたは山口のどこに行きましたか。
- 今日は家族と山口県に行きました。
- 山口へ行ってきました。
- バスに乗って山口へ行きました。
- 私はもっと山口にいたい。
- 株式会社山口総合開発の管理本部の主任の西村と申します。
- 私、株式会社青木ケミカルの企画室の課長の山口と申します。
- 数においては山口県が一番だ
- 山口県南西部に産する赤紫色の凝灰岩
- 夏橙という,山口県原産の柑橘
- 山口県という県
- 山口女子大学という公立大学
- 山口大学という国立大学
- 山口県萩地方に産する陶器
- 山口市という市
- 主要な登山口の裏側にある登山口
- 鳥インフルエンザが,山口県の養鶏場に深刻な損害を与えている。
- 山口県政は,ウイン―ウイン・ファームから30キロ以内にある30の農場からの卵と鶏肉の出荷を禁止した。
- バファローズの親会社である近畿日本鉄道の山口昌(まさ)紀(のり)社長は,「財政上の回復の見込みがない事業に資金を投入することはできない。」と説明した。
- 山口_(小惑星)のページへのリンク