小沢の体調不良から逝去・番組の終了とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 小沢の体調不良から逝去・番組の終了の意味・解説 

小沢の体調不良から逝去・番組の終了

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 22:33 UTC 版)

小沢昭一の小沢昭一的こころ」の記事における「小沢の体調不良から逝去・番組の終了」の解説

2012年9月24日から、小沢長年患っていた前立腺がんによる体調不良入院したことにより、40周年特別企画として過去傑作選放送同日番組冒頭ではナレーション藤田恒美小沢体調優れない旨と傑作選放送コメント述べた11月16日自宅収録され小沢メッセージ放送した収録日:同5日)。メッセージ以下の通り一部は、小沢死去の際マスコミでも伝えられた)。 (藤田恒美の声で)「ここでお休み中の小沢昭一さんから届いたメッセージご紹介ます。」「私、小沢昭一、ちょっと体調子悪くて、今お休み頂戴して居ります番組始まって、もう40年にもなるんですが、これだけ長い間やっておりますと、この番組身体の一部のようなものでありまして…。お休みしている今は、もうこころにポッカリと穴が開いているような、そんな空(くう)な感覚もあるんですね。ですから早く元気になって、このこころの空(くう)の穴を皆さん埋めていきたい。そう思うんであります宜しく…。また明日のこころだぁ!!同年12月10日小沢死去同日、本来であれば本番傑作選放送予定されていた『大沢悠里のゆうゆうワイド』(8:30 - 13:00内の該当時間帯12時台)では、内容変更。『ゆうゆうワイド』のパーソナリティである大沢悠里小沢訃報伝えとともに永六輔毒蝮三太夫生放送電話出演し追悼として2011年7月4日小沢ゲスト出演したお昼のスーパートーク」の放送回一部放送された。なお、キー局TBSラジオでは以後番組取り扱いを「現在のところ決定していない」としたほか、追悼特別番組検討中であることを発表した。 翌11日には、同日から同14日までは追悼コーナー放送すること、14日の第10415回(10日放送分は休止となったため、実際には10414回)をもって最終回とすることが報じられた。追悼コーナー初日は、前年6月放送分の編集版として「ハーモニカについて考える」が放送された。そして、14日まで傑作選放送され、10414回でTBSラジオ放送終了した最後新作となった2012年9月21日放送分までの回数は10355回だった。TBSラジオでは12月10日テーマ大百店について考え第1話」=2010年放送)の放送休止したが、一部ネット局では予定通り放送したほか、公式ウェブサイトでの配信行われたTBSラジオでは12月14日放送分を持って最終回としたが、ネット局は各局で終了日が異なるものの概ね引き続き傑作選放送し12月28日までに全ネット局での放送終了40年歴史に幕下ろした後述参照)。また、番組公式ウェブサイトでのオンデマンド配信も、一部ネット局にあわせ傑作選配信した

※この「小沢の体調不良から逝去・番組の終了」の解説は、「小沢昭一の小沢昭一的こころ」の解説の一部です。
「小沢の体調不良から逝去・番組の終了」を含む「小沢昭一の小沢昭一的こころ」の記事については、「小沢昭一の小沢昭一的こころ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「小沢の体調不良から逝去・番組の終了」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

小沢の体調不良から逝去・番組の終了のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小沢の体調不良から逝去・番組の終了のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの小沢昭一の小沢昭一的こころ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS