富士通ワイエフシーとは? わかりやすく解説

富士通ワイエフシー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/24 08:42 UTC 版)

株式会社富士通ワイエフシー
FUJITSU YFC LIMITED
種類 株式会社
略称 YFC
本社所在地 日本
221-0056
横浜市神奈川区金港町3-1
コンカード横浜15階
設立 1966年3月25日
業種 情報・通信業
法人番号 1020001024953
事業内容 情報処理システム
受託計算
代表者 西川 寮
資本金 1億円(2019年4月現在)
売上高 42億円(2018年3月期)
従業員数 161人(2019年4月現在)
決算期 3月
主要株主 富士通株式会社 100%
外部リンク http://jp.fujitsu.com/yfc/
特記事項:2021年4月1日に富士通Japanへ吸収合併され解散。
テンプレートを表示

株式会社富士通ワイエフシー(ふじつうワイエフシー)は、かつて存在した情報通信企業。本社は神奈川県横浜市神奈川区金港町のコンカード横浜に置いていた。

富士通グループに属していた。2021年4月1日付で、富士通新潟システムズ、富士通山口情報富士通エフ・オー・エムの3社と共に富士通Japanへ吸収合併され、解散した。

会社概要

神奈川県内を中心に自治体金融機関学校などへアウトソーシングサービスなどを提供していた。

2007年4月より在宅勤務制度(テレワーク)施行。テレワークや育児休暇制度の充実により、2008年には横浜市より「よこはまグッドバランス賞」を受賞した。

2008年11月にオープンした医療ワンストップサポートセンターは、全国の病院のシステム(電子カルテなど)を24時間356日体制で集中監視する重要な施設であった。

沿革

  • 1966年3月 - 富士通信機製造株式会社(現・富士通)と扶桑通信工業株式会社(現・扶桑電通)の共同出資により、株式会社扶桑ファコムセンターとして設立。
  • 1971年5月 - 株式会社横浜銀行の資本参加を得て、商号株式会社横浜ファコムセンターに変更。
  • 1982年7月 - 川崎市中央卸売市場北部市場内に川崎営業所を開設。
  • 1990年4月 - 商号を株式会社ワイエフシーに変更。
  • 1996年9月 - インターネット接続サービス事業を開始。
  • 1999年10月 - 銀行法の改正に伴い、横浜銀行保有分の株式を富士通が取得。
  • 2001年4月 - 商号を株式会社富士通ワイエフシーに変更。
  • 2007年3月 - 扶桑電通の保有株式を富士通が取得し、同社の完全子会社となる。
  • 2007年9月 - 第8回テレワーク推進賞 優秀賞を受賞。
  • 2008年1月 - 第1回よこはまグッドバランス賞を受賞。
  • 2008年2月 - 第1回J-win Award敢闘賞を受賞。
  • 2008年9月 - 第9回テレワーク推進賞 優秀賞を受賞。
  • 2012年4月 - 株式会社富士通システムズ・イーストの子会社となる
  • 2016年11月 - 親会社の合併により、富士通の直接の完全子会社となる
  • 2021年4月 - 富士通Japan株式会社へ吸収合併され、富士通ワイエフシーは解散[1]

特徴

  • 京浜地区でも古い部類の計算センターであるため、京浜地区および神奈川県エリア、町田エリアでのアウトソーサーとしての認知度は高いが、システムベンダとしての認知度はそれほど高くない。
  • 病院向け看護スケジュール支援ソフトや医療システムの監視サービスなど、医療分野での評価は高い。

脚注

外部リンク





固有名詞の分類

日本の情報・通信業 バンク・コンピュータ・サービス  日本ソフト開発  富士通ワイエフシー  Mapion  プランニング・テレビジョン
日本のインターネットサービスプロバイダ Au one net  ケイ・オプティコム  富士通ワイエフシー  ゼンエーフーズ  フュージョン・コミュニケーションズ
横浜市の企業 ミレア日本厚生少額短期保険  リアルビジョン  富士通ワイエフシー  横浜エフエム放送  ライオンブリッジジャパン
古河グループ 新光電気工業  古河機械金属  富士通ワイエフシー  富士通エフサス  富士通マーケティング
富士通の関連企業 新光電気工業  富士通北陸システムズ  富士通ワイエフシー  富士通エフサス  富士通ワイヤレスシステムズ
神奈川区の企業 相鉄建設  富士通ワイエフシー  ケイヒン配送  近畿日本ツーリスト神奈川  ことのは出版

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「富士通ワイエフシー」の関連用語

富士通ワイエフシーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



富士通ワイエフシーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの富士通ワイエフシー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS