実用旅行ガイド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 09:45 UTC 版)
2005年(平成17年)3月から発行されている実用旅行ガイドブック「Voyager pratique」は、現在、以下のタイトルが発行されている。 フランス語圏フランス本土:ブルターニュ地方、コルシカ島 フランス海外県など:グアドループ、マルティニーク、レユニオンとモーリシャスとロドリゲス島 フランス国外:チュニジア、モロッコ、マラケシュ-エッサウィラ、ベトナム スペイン語圏・ポルトガル語圏スペイン国内:アンダルシア州、バルセロナ-カタルーニャ州、 スペイン国外:キューバ、中部・南部メキシコ、ドミニカ共和国、南西アメリカ ポルトガル その他の地中海諸国ギリシャ-イオニア諸島、ギリシャの島-アテネ、アイルランド 南イタリア-ローマ、イタリア-トスカーナ州とウンブリア州 クロアチア、トルコ アフリカ南アフリカ共和国 アジア中華人民共和国 日本日本版 (Michelin Voyager Pratique Japon) は、「ビジット・ジャパン・キャンペーン」の一環として、ミシュラン・国土交通省・国際観光振興機構(JNTO)・国際観光サービスセンター(ITCJ)の連携で、日本を訪れる外国人観光客向けの実用旅行ガイドとして作成され、2007年4月に発行された。フランス語版のみ発行。
※この「実用旅行ガイド」の解説は、「ミシュランガイド」の解説の一部です。
「実用旅行ガイド」を含む「ミシュランガイド」の記事については、「ミシュランガイド」の概要を参照ください。
- 実用旅行ガイドのページへのリンク