宇都宮清原工業団地とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 工場 > 工業団地 > 宇都宮清原工業団地の意味・解説 

宇都宮清原工業団地

(宇都宮清原中央公園 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/21 05:28 UTC 版)

宇都宮清原工業団地(左)と宇都宮芳賀ライトレール線の軌道(2023年5月)

宇都宮清原工業団地(うつのみやきよはらこうぎょうだんち)は、栃木県宇都宮市東部にある工業団地清原工業団地とも呼ばれる[1]

宇都宮市、真岡市芳賀郡芳賀町塩谷郡高根沢町にまたがる鬼怒川左岸地域に高度技術集積都市を整備するテクノポリス構想「宇都宮テクノポリス計画」(1984年制定)の中心的役割を担っている[2]。内陸型工業団地では日本国内最大規模であり[3]うつのみや百景にも選定されている。

同団地は、宇都宮市街地開発組合が「首都圏の近郊整備地帯及び都市開発区域の整備に関する法律」に基づき造成した[4]。1984年、当時の栃木県知事船田譲の提言により、同団地内の清原中央公園を会場として地方博覧会'84とちぎ博」が開催された。

2023年8月26日には、同団地内を通過する宇都宮ライトレール宇都宮芳賀ライトレール線(芳賀・宇都宮LRT)が開業し、JR宇都宮駅東口から約30分で結ばれるようになった[3]

なお当地は、第二次世界大戦中の1940年から1945年まで、宇都宮陸軍飛行場として使用されていた場所にあたる[3]

施設概要

  • 総面積 387.6ha
    • 内訳
工場敷地 264.8ha(68.2%
道路 49.8ha(12.8%)
公園 31.1ha(8.0%)
中央公園 - 宇都宮清原球場(硬式)、宇都宮市清原体育館(第1、第2)、テニスコート(8面)
南公園 - 清原南野球場(軟式)、子供広場
北公園 - 自然林、栃木県グリーンスタジアム(県内初の本格的球技専用スタジアム)
緑地 30.2ha(7.8%) - 1号(西南部)、2号(西中央)、3号(西北部)
処理場 3.0ha(0.8%)
その他 9.1ha(2.4%)
  • 進出企業の業種
食品・たばこ、化学、鉄鋼、非鉄金属、電気機器、精密機器、金属、輸送用機器、プラスチック、運送業
  • 総従業員数 - 約1.4万人(関連企業従業員・パート従業員含む)

沿革

主な企業

出典[5]

交通アクセス

鉄道

清原地区市民センター前停留場に到着するHU300形車両(2023年8月)

JR宇都宮駅(東口)に隣接する宇都宮駅東口停留場とを結ぶ。清原地区市民センター前停留場には交通結節点の清原地区市民センター前トランジットセンターが併設されており、パークアンドライド駐車場や路線バスターミナルといった施設がある。

バス

道路

なお、宇都宮市街地と清原工業団地の所在する鬼怒川左岸を結ぶ鬼怒通りと水戸街道は、通勤時間帯を中心に慢性的な交通渋滞が生じることが長年問題となっており、宇都宮ライトレール建設の契機ともなった[6][7]。清原中央通りと鬼怒通りが交差する「野高谷町」交差点並びに清原中央通りと水戸街道が交差する「清原工業団地」交差点立体化工事が進められている(2024年1月時点)。

関連項目

脚注

  1. ^ 清原工業団地概要 一般社団法人 清原工業団地総合管理協会、2025年7月21日閲覧。
  2. ^ “宇都宮+テクノポリス”. 栃木県建築士会. (1982年5月) 
  3. ^ a b c d 宇都宮LRTが横断! そこは「陸軍飛行場」だった 80年前にあった鉄道&今も残る遺構とは 乗りものニュース、2023年9月24日、2025年7月日閲覧。
  4. ^ 清原工業団地の概要”. 清原工業団地総合管理協会. 2023年10月2日閲覧。
  5. ^ 企業一覧及び配置図 一般社団法人 清原工業団地総合管理協会、2025年7月21日閲覧。
  6. ^ 宇都宮市のLRT - これまでとこれから-” (PDF). 古池弘隆 (2021年8月31日). 2023年9月25日閲覧。
  7. ^ “全国初の新線 LRT曲折経て8月開業 構想30年「上下分離」特例が転機に”. 下野新聞. (2023年7月27日). https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/768703 2023年7月29日閲覧。 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宇都宮清原工業団地」の関連用語

宇都宮清原工業団地のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宇都宮清原工業団地のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宇都宮清原工業団地 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS