宇藤家住宅主屋
| 名称: | 宇藤家住宅主屋 |
| ふりがな: | うとうけじゅうたくしゅおく |
| 登録番号: | 30 - 0135 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積206㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治前期/大正前期増築・平成12年改修 |
| 代表都道府県: | 和歌山県 |
| 所在地: | 和歌山県和歌山市布施屋524 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | 宇藤家は地元の地主。 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地中央に南面して建つ木造平屋建。東西棟の入母屋造で下屋庇をまわし、南面に入母屋造の角屋を突き出し、西に落棟で入母屋造錣葺の座敷部を付ける。正面は上部壁を黒漆喰仕上げとし、下部は腰板張で黄漆喰仕上げとする。変化に富む外観をもつ近代農家建築。 |
- 宇藤家住宅主屋のページへのリンク