大阪市電天満橋善源寺町線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大阪市電天満橋善源寺町線の意味・解説 

大阪市電天満橋善源寺町線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/16 09:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

大阪市電天満橋善源寺町線(おおさかしでんてんまばしぜんげんじちょうせん)は、天満橋 - 東野田間を結んでいた大阪市電の路線。

路線データ

  • 起点:天満橋
  • 終点:東野田
  • 軌間:1435mm
  • 架線電圧:直流600V

沿革

駅一覧

駅名 キロ程 接続路線 廃止日
天満橋駅 0.0 大阪市電:谷町線今橋天満橋筋線曽根崎天満橋筋線
京阪神急行電鉄:京阪本線
1968年5月1日
京阪東口駅 0.3 大阪市電:谷町寝屋川線
偕行社前駅
片町駅 1.0 日本国有鉄道:片町線
片町駅(仮終点) 1924年10月20日
相生町駅 1944年6月1日
京橋駅(初代) 1944年6月1日
東野田駅 1.4 大阪市電:東野田沢上江町線天満今福線

系統

4121423系統が走っていた。

接続路線

代替バス路線

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 辰巳博・福田静二『大阪市電が走った街 今昔』JTBパブリッシング、2000年、p.124
  2. ^ 大阪市営バス路線図 (PDF)

参考文献

関連項目



このページでは「ウィキペディア」から大阪市電天満橋善源寺町線を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から大阪市電天満橋善源寺町線を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から大阪市電天満橋善源寺町線 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大阪市電天満橋善源寺町線」の関連用語

大阪市電天満橋善源寺町線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大阪市電天満橋善源寺町線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大阪市電天満橋善源寺町線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS