小林酒造旧ビール庫・缶詰資材庫(大正・昭和の暮らし館)
名称: | 小林酒造旧ビール庫・缶詰資材庫(大正・昭和の暮らし館) |
ふりがな: | こばやししゅぞうきゅうびーるこ・かんづめしざいこ(たいしょう・しょうわのくらしかん) |
登録番号: | 01 - 0078 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、鉄板葺、建築面積199㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正9年 |
代表都道府県: | 北海道 |
所在地: | 北海道夕張郡栗山町錦3-109 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 北海道近代化遺産総合調査 |
施工者: | |
解説文: | 敷地南辺やや東側に位置し,桁行10間,梁間5間の規模で,木造平屋建,切妻造,鉄板葺。内部を東西2室に区切り,土間及びコンクリート床とし,倉庫として使われていた。外壁は横板張で腰を煉瓦貼とし,妻面は梁と束を現して,特徴ある意匠とする。 |
- 小林酒造旧ビール庫・缶詰資材庫のページへのリンク