大平温泉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 大平温泉の意味・解説 

大平温泉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/11 00:26 UTC 版)

大平温泉
大平温泉 滝見屋
温泉情報
所在地 山形県米沢市李山
座標 北緯37度46分40.8秒 東経140度09分3.3秒 / 北緯37.778000度 東経140.150917度 / 37.778000; 140.150917座標: 北緯37度46分40.8秒 東経140度09分3.3秒 / 北緯37.778000度 東経140.150917度 / 37.778000; 140.150917
交通 公共交通:山形新幹線米沢駅から宿の送迎車で約50分で駐車場へ。駐車場から宿までは登山道を徒歩15分
泉質 硫黄泉
湧出量 毎分780L
宿泊施設数 1
テンプレートを表示

大平温泉(おおだいらおんせん)は、山形県米沢市(旧国出羽国明治以降は羽前国)にある温泉。米沢八湯の一つで一軒宿の滝見屋旅館は「温泉米沢八湯会」に加盟している[1]

露天風呂

泉質

  • 含石膏芒硝硫化水素泉

歴史

発見は貞観2年。マタギによって発見されたとする説と、行者による発見説がある。

温泉街

一軒宿の「大平温泉滝見屋」(総客室数14室)がある[1]。「滝見屋」は最上川の源流部の谷底、標高1080mの高所にあり日本秘湯を守る会にも所属する。一軒宿が有する川沿いの露天風呂が有名である。

最上川にまつわるエピソード

温泉街は最上川の源流に非常に近いことで知られる。かつて火焔橋(ひのほえばし)と名付けられた吊橋が存在し、最上川で最も上流部に架かる橋であった。滝見屋の対岸の先に最上川源流の滝と呼ばれる火焔の滝を一望できる見晴らし台があり、滝見屋が見物客の往来のために架けられたものだが、危険防止のため現在は撤去され、両岸には土台のみが残っている。橋は全長約20mほどで、両岸をワイヤで結び板を渡した造りで、冬季間はワイヤごと取り外していたという[2]。現在は滝のつり橋(全長20m、幅約1m)が架けられ、徒歩で登山道を訪れた湯治客が渡る橋となっている。温泉宿が閉鎖される冬季間は橋板が外される[3]

宿の対岸には「最上川源流之碑」と刻まれた石碑が建てられている。

アクセス

  • 公共交通:山形新幹線米沢駅から宿の送迎車で約50分で駐車場へ。
  • 駐車場から宿までは落差のある登山道を徒歩15分。送迎車の場合は宿近くまで乗せてくれる場合もある。

周辺

脚注

  1. ^ a b 温泉米沢八湯会”. 国土交通省. 2023年7月4日閲覧。
  2. ^ “やまがた橋物語-最上川第6部【火焔橋(米沢)】”. 山形新聞. (2007年11月15日). オリジナルの2019年3月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190301001749/http://yamagata-np.jp/bridge/bridge_detail.php?river=mogami&section=6&num=11 2019年5月6日閲覧。 {{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
  3. ^ “やまがた橋物語-最上川第6部【滝のつり橋(米沢)】”. 山形新聞. (2007年11月14日). オリジナルの2019年3月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190301001746/http://www.yamagata-np.jp/bridge/bridge_detail.php?river=mogami&section=6&num=10 2019年5月6日閲覧。  {{cite news}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から大平温泉を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から大平温泉を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から大平温泉 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大平温泉」の関連用語

大平温泉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大平温泉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大平温泉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS