多田ヒロシとは? わかりやすく解説

多田ヒロシ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/26 01:11 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

多田 ヒロシ(ただ ひろし、1937年3月17日[1] - )は東京都出身の絵本作家漫画家。本名は多田寛[1]

武蔵野美術大学デザイン科卒。 絵本の他に環境漫画も手がける。

主な作品

  • 『おんなじおんなじ』(1968年こぐま社
  • 『なにしてるなにしてる』(1978年こぐま社)
  • 『わにがわになる』(1977年こぐま社)
  • 『りんごがドスーン』(1981年文研出版)
  • 『いくつかな』(1992年ひかりのくに)
  • 『絵巻えほん動物園』(1983年こぐま社)
  • 『おばけはどこにいる?』文・北川幸比古/絵・多田ヒロシ (1989年童心社
  • 『しっぱいばかりのライオンとこや』(1993年童心社)
  • 『そらからきたさかな』(1972年金の星社)
  • 『だれかしら』(1972年文化出版局
  • 『つきよに…』(1992年こぐま社)
  • 『にょきにょき』(2004年こぐま社)
  • 『ねずみさんのながいパン』(2000年こぐま社)
  • 『ふたりの王さま』(1981年こぐま社)
  • 『わんわんなくのだあれ』(1997年こぐま社)
  • 寺村輝夫作品は「寺村輝夫」を参照。

など多数。

脚注

  1. ^ a b 『漫画家人名事典』p232 日外アソシエーツ




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「多田ヒロシ」の関連用語

多田ヒロシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



多田ヒロシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの多田ヒロシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS