多田さや子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 多田さや子の意味・解説 

多田さや子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/05 08:23 UTC 版)

たださやこ
多田さや子
生誕1910年
日本 朝鮮平安南道平壌府
国籍 日本
別名小林さや子
職業活動家
著名な実績日本キリスト教婦人矯風会山陰支部長

多田さや子(ただ さやこ、小林さや子、1910-?)は、朝鮮生まれの日本人であり、キリスト教愛真高等学校初代理事長である多田昌一の妻である。日本キリスト教婦人矯風会山陰支部長を務めた。

著書

  • 『小菊の悲願』 1980年
  • 『意味の人生ある女性解放史 終章』 尹貞玉、多田昌一、多田正哉との共著 2002年

参考文献

  • 『婦女新聞 第54巻 復刻版』 不二出版 1989年
  • 関千枝子『長い坂―現代女人列伝』影書房 1989年
  • 朝鮮史研究会『朝鮮史研究会論文集 第32集』1994年
  • 研究論著 - 慰安婦(上) (朝鮮語)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「多田さや子」の関連用語

多田さや子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



多田さや子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの多田さや子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS