壱岐形嶺経塚出土品とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 壱岐形嶺経塚出土品の意味・解説 

壱岐形嶺経塚出土品

主名称: 壱岐形嶺経塚出土品
指定番号 354
枝番 00
指定年月日 1977.06.11(昭和52.06.11)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 考古資料
ト書
員数 一括
時代区分 平安
年代 1071
検索年代
解説文:  壱岐鉢形嶺から出土した石造弥勒【みろく】如来坐像台座共を中心とした一括遺物である。滑石製の一材彫成の像で、高さ五四・三センチ測る右肩より背面腰部刻され延久三年一〇七一)に始まる銘文からして経塚出土品とみられる極めて稀有なものである。像内には、如法経法華経)を納入した目される。また台座には弥陀九品往生【くほんおうじよう】の願いあらわし全体として当時複合した信仰形態示した学術的に貴重なのである。その他、これを延宝五年(一六七七)に掘出し、同九年に再埋納した碑等があり、これらも附【つけたり】として指定する


このページでは「国指定文化財等データベース」から壱岐形嶺経塚出土品を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から壱岐形嶺経塚出土品を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から壱岐形嶺経塚出土品を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

壱岐形嶺経塚出土品のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



壱岐形嶺経塚出土品のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS