基字とは? わかりやすく解説

基字

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/03 01:16 UTC 版)

チベット文字」の記事における「基字」の解説

上から5段目まで(5段目4列目ཝを除く)は、縦横ともに音声的特徴の意味をもった配列になっている辞書配列は、各段毎、左から右の方向である。各基字の発音として、ラサ方言発音示している。 単音節の声調は、高平調と低平調(※わずかに上がるので、低昇調とも表現される)を、それぞれ赤と青の背景示した。以下の2点注意。 第4列(より正確に鼻音接近音)の低平調(低昇調)は、前置字上接字といった先行子音が付くと、高平調になる。(※前置字上接字下接字との組み合わせによる、実際発音のまとめは下述の「表記と発音の対応」を参照。) 高平調と低平調(低昇調)は、-ག(g)、-གས(gs)、-ད(d)、-བ(b)、-བས(bs)、-ངས(ngs)、-མས(ms)、-ས(s) などの末子音が付くと、押し下げられ、それぞれ高降調と低昇降調に変化する(※詳しくは、下述の「表記と発音の対応」を参照。) なお、母音だけの音を表現するには、一番後ろ無音字母「ཨ」を使用する。 第1列(無気 - 高)第2列(有気 - 高)第3列(有声 - 低)第4列(鼻 - 低)軟口蓋音ཀ ˉka /k/ ཁ ˉkha /kʰ/ ག ˊkha /kʰ/(g) ང ˊnga /ŋ/ 硬口蓋音ཅ ˉca /t͡ɕ/ ཆ ˉcha /t͡ɕʰ/ ཇ ˊcha /t͡ɕʰ/(j) ཉ ˊnya /ɲ/ 歯茎音ཏ ˉta /t/ ཐ ˉtha /tʰ/ ད ˊtha /tʰ/(d) ན ˊna /n/ 両唇音པ ˉpa /p/ ཕ ˉpha /pʰ/ བ ˊpha /pʰ/(b) མ ˊma /m/ 破擦音ཙ ˉtsa /t͡s/ ཚ ˉtsha /t͡/ ཛ ˊtsha / t͡/(dz) ཝ ˊwa /w/ (低)ཞ ˊsha /ɕ/(zh) ཟ ˊsa /s/(z) འ ˊa /-/ ཡ ˊya /j/ (低/高)ར ˊra /ɹ/ ལ ˊla /l/ ཤ ˉsha /ɕ/ ས ˉsa /s/ (高)ཧ ˉha /h/ ཨ ˉa /-/ ※括弧()内の表記は、子音字区別都合上チベット語ラテン文字翻字方式である「ワイリー方式」で採用されている、古典期発音由来する表記

※この「基字」の解説は、「チベット文字」の解説の一部です。
「基字」を含む「チベット文字」の記事については、「チベット文字」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「基字」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「基字」の関連用語

基字のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



基字のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのチベット文字 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS