四村神社とは? わかりやすく解説

四村神社

四村神社


ご祭神 速玉男神高倉下命大日霊貴
    昧耜高彦根命・金山彦命

鎮座地 和歌山県田辺市本宮町皆地鏡山
 元皆地小学校校庭後背地鏡山があり、校庭から約300mほど登った山頂付近鏡神社があった。
明治四十二年(1909)に、旧四村各字の村社無格社二十三社合祀して四村神社と改称する

 第二次大戦合祀していた各字の神社は旧に復して遷座されたが、現在でも十一月二十三日に四村神社として例祭行っている。
  

鏡山鎮座坐す四村神社は、
鳥居から山頂付近社殿まで
300段以上の石段が続く。
 社殿一棟覆屋中に鏡神社(中央)・八幡神社(左)・秋葉権現(右)の三神殿が鎮座している。文化財古鏡類があり、明治三十六年に奉納され二つの木箱に納められているおびただしい数の古鏡類で、鏡のうち何面かは重なって結していたり、縁のみを残して融解してしまった断片多く火中痕跡歴然としている。時代別に見ると、室町時代のものが九割以上に達するが、平安後期鎌倉時代遡るものもあり、薄い鏡が融解しやすいことを考慮すれば、時代を遡るものの割合多少増加するように思われる
その一方江戸時代以降のものが全く含まれないというのも明らかな特徴であり、当神社対す信仰歴史反映されているように思われ興味深い
 またこれらの中には如来本地仏像を鋲止めした痕跡から、縣仏の鏡板と判明する素文鏡や、小孔穿ち縣垂する加工施した鏡も見受けられる

 また秋葉権現にも、精良造りの亀形鈕花菱亀甲文二面(室町時代)が納められており、箱には明治三十六年(1903)奉納銘がある。
 その外、文政十二丑年(1829)の在銘手洗鉢第二次大戦敗戦翌年四月に、渡瀬下湯川両区の神社を旧に復する遷宮棟札も遺されている。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

四村神社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四村神社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
神社ふり~く神社ふり~く
Copyright © 2024 ななかまど All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS