収蔵場所とは? わかりやすく解説

収蔵場所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 05:57 UTC 版)

夷酋列像」の記事における「収蔵場所」の解説

夷酋列像』は粉本模写含めると6種が存在するブザンソン美術館:イコリカヤニを除く11人の肖像松前長の序文2枚附属する来歴不明函館市中央図書館:ションコ、イコトイ肖像。『御味方蝦夷之図』の名で伝えられる松浦史料博物館12すべての肖像平戸藩主・松浦静山松前道廣から原本借りてお抱え画工模写させたと伝えられる常楽寺浜松市):イニンカリ、ノチクサ、ポロヤ、イコリカヤニ、ニシコマチ、チキリアシカイの6人の肖像住吉派画家渡邊廣輝文化元年1804年)に模写する北尾家所12すべての肖像天保14年1843年)に小島貞喜が模写する粉本函館市中央図書館所蔵):波響からその子である蠣崎与えられたもの。シモチが欠けている代わりに人名未詳の者3名の肖像が加わる。北海道指定有形文化財。 なお、北海道新幹線新函館北斗駅構内連絡通路には地元ロータリークラブ制作した夷酋列像」の大型陶板壁画展示されている。 また、釧路管内弟子屈町川湯温泉温泉街一角にある、「夷酋列像館(蝦夷風俗美術館)」という小さな美術館にも、模写作品展示されている。

※この「収蔵場所」の解説は、「夷酋列像」の解説の一部です。
「収蔵場所」を含む「夷酋列像」の記事については、「夷酋列像」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「収蔵場所」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「収蔵場所」の関連用語

収蔵場所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



収蔵場所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの夷酋列像 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS