原本・注釈
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/15 01:24 UTC 版)
『本山版 縮刷 正法眼蔵 全』鴻盟社、1952年。 大久保道舟編『道元禅師全集(上)』、筑摩書房、1969年(旧稿75巻、新稿12巻、拾遺6巻)。臨川書店(復刻版、1989年) 河村孝道校註『道元禅師全集 第1・2巻』春秋社、1991-93年。全7巻※河村孝道著「正法眼蔵」‐『講座道元 第3巻 道元の著作』、73頁、春秋社、1980年11月 も参照。 水野弥穂子校注『正法眼蔵』全4巻、岩波文庫、1990-93年、ワイド版1993年。 寺田透、水野弥穂子校注「正法眼蔵」上下、岩波書店「日本思想大系12・13 道元」、1970年(辦道話、正法眼蔵75巻本+12巻本) 水野弥穂子訳注『道元禅師全集 原文対照現代語訳 第1-7巻』、春秋社、2002-09年(正法眼蔵75巻本)「第8・9巻」は正法眼蔵12巻本、石井修道訳注、2011-12年 本山版 訂補 正法眼藏 2019年8月29日 大法輪閣 ISBN 978-4-80468-216-7
※この「原本・注釈」の解説は、「正法眼蔵」の解説の一部です。
「原本・注釈」を含む「正法眼蔵」の記事については、「正法眼蔵」の概要を参照ください。
- 原本・注釈のページへのリンク