利豊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/29 07:25 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動上場企業 | |
市場情報 | SEHK: 494 |
業種 | 貿易と物流 |
設立 | 1906年 |
創業者 | 李道明、馮柏燎 |
本社 | 香港 九龍長沙湾道888号 |
主要人物
|
馮国綸 |
子会社 | 利亞零售(セントオーナー・ケーキ - サークルK)- 利邦集団 - トイザラス - Branded Lifestyle - 利和経銷集団 |
ウェブサイト | 利豊有限公司 |

利豊(りほう、英語: Li & Fung、リー・アンド・ファン、中国語: 利豐)は香港をベースにする国際輸出企業である。衣料品、ファッション・アクセサリー、おもちゃ、ゲーム、スポーツ用品、家具、手芸用品、靴、旅行用品、食器などの消費者向け製品輸出を手掛ける。[1]欧米は知名度が高く、会社におけるハーバード・ビジネス・スクールのビジネスモデルが注目されている。[2]
歴史
- 1906年:馮柏燎と李道明は中国広州で「利豊行」を創業した。(“李”と“馮”の中国語の発音はそれぞれ「利」と「豊」はぼぼ同じなので、「利豊」という社名が付けられた。)
- 1937年:香港で利豊(1937)有限会社が設立された。
- 1943年:李氏が引退をきっかけにして、利豊株全部を馮に売却した。
- 1949年:広州から香港に移転した。
- 1973年:利豊は初めて香港に上場した。
- 1985年:利豊によりサークルKが香港に開店した。
- 1986年:利豊によりトイザらスが香港に開店した。
- 1989年:リストラによって利豊は上場を中止した。
- 1992年:利豊が再上場した。
- 1995年:利豊はライバル企業英之傑を買収した。
- 1998年:利豊物流集団が設立された。[2]
- 2007年:セントオーナー・ケーキの株全部を買収した。
- 2011年:カジュアル衣料品メーカー漢登集団を買収した。[3]
脚注
「利 豊」に関係したコラム
-
CFDで取り扱う株式には、日経平均株価(日経225)採用銘柄をはじめ、アメリカ合衆国、欧州圏、中国などの証券市場に上場している銘柄があります。CFDで取り扱われている株式はCFD業者によりさまざまで、...
- 利 豊のページへのリンク