初代鋼鉄聖闘士とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 初代鋼鉄聖闘士の意味・解説 

初代鋼鉄聖闘士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 00:17 UTC 版)

聖闘士星矢Ω登場人物一覧」の記事における「初代鋼鉄聖闘士」の解説

「オリジナル・スチールセイント」と読む。テレビアニメ版聖闘士星矢』にも登場した3人の鋼鉄聖闘士。かつて星矢と共に戦った経験持ち、麻森博士に送り出されパラスベルダへ参戦する前作で3人が途中退場した理由は、3人の聖衣は昴達の物よりも大きな力を発揮できるが、その代償として体にかかる負担大きすぎたためと説明されている。 スカイクロスの翔(しょう) 声 - 中原茂 技 - スチールハリケーン、コスモキャンセラー 巨嘴鳥座モデル鋼鉄聖衣纏う。腕に装着されファンパーツ敵の攻撃吸収し無効化する力がある。聖衣メンテナンスを麻森博士に依頼していたが予想以上に時間がかかり他の聖闘士より遅れて参戦する。潮、大地や他の聖闘士と共にディオネ率いパラサイト大軍交戦する。【Ω覚醒編パラス城内部突入した光牙達を追うパラサイト兵食い止めるため奮闘その際火炎放つような技を披露するサターン復活後現れエーギル交戦、3人の連携エーギル追い込む鋼鉄聖衣限界迎える。 ランドクロスの大地(だいち) 声 - 中村大樹 技 - スチールハリケーン 子狐座モデル鋼鉄聖衣纏う前作では幼い少年だったが本作では巨漢へと成長しオリジナル鋼鉄聖闘士3人の中で最も外見変化している。破損した光牙達の新生聖衣修復が終わるまでの間、前線基地死守するため翔、大地や他の聖闘士と共にディオネ率いパラサイト大軍との戦いに臨む。昴のことを「鋼鉄聖闘士希望」と呼ぶ。【Ω覚醒編パラス城内部突入した光牙達を追うパラサイト兵食い止めるため奮闘その際衝撃波のような技を披露するサターン復活後現れエーギル交戦、3人の連携エーギル追い込む鋼鉄聖衣限界迎える。 マリンクロスの潮(うしお) 声 - 大塚芳忠 技 - スチールハリケーン 旗魚座モデル鋼鉄聖衣纏う破損した光牙達の新生聖衣修復が終わるまでの間、前線基地死守するため翔、大地や他の聖闘士と共にディオネ率いパラサイト大軍との戦いに臨む。【Ω覚醒編パラス城内部突入した光牙達を追うパラサイト兵食い止めるため奮闘その際水流放つような技を披露するサターン復活後現れエーギル交戦、3人の連携エーギル追い込む鋼鉄聖衣限界迎える。

※この「初代鋼鉄聖闘士」の解説は、「聖闘士星矢Ω登場人物一覧」の解説の一部です。
「初代鋼鉄聖闘士」を含む「聖闘士星矢Ω登場人物一覧」の記事については、「聖闘士星矢Ω登場人物一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「初代鋼鉄聖闘士」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「初代鋼鉄聖闘士」の関連用語

初代鋼鉄聖闘士のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



初代鋼鉄聖闘士のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの聖闘士星矢Ω登場人物一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS