出羽桜美術館旧仲野家住宅蔵
名称: | 出羽桜美術館旧仲野家住宅蔵 |
ふりがな: | でわざくらびじゅつかんきゅうなかのけじゅうたくくら |
登録番号: | 06 - 0095 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積105㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治45年/昭和62年移築 |
代表都道府県: | 山形県 |
所在地: | 山形県天童市一日町1-315-1 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 棟札に「明治四拾五年陰歴二月」とある。 『山形県の近代和風建築』(山形県教育委員会 1998) |
施工者: | |
解説文: | 主屋の左手に、軒面を揃えて建つ。切妻造妻入桟瓦葺の土蔵で、桁行5間梁間3間規模になり、両妻側に蔵前を設ける。外観は漆喰仕上げとし、平側には土戸両開の窓を3ヶ所に穿つ。2階が物置で、1階はトコと違棚がある書院風座敷である。 |
建築物: | 出川家住宅主屋 出川家住宅石蔵 出羽桜美術館旧仲野家住宅主屋 出羽桜美術館旧仲野家住宅蔵 利久堂酒井家住宅主屋 利久堂酒井家住宅味噌蔵 利久堂酒井家住宅土蔵 |
- 出羽桜美術館旧仲野家住宅蔵のページへのリンク