冠試合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 06:01 UTC 版)
「東海ラジオ ガッツナイター」の記事における「冠試合」の解説
1962年から「東海ラジオ杯争奪定期戦」として当時の中日球場をはじめ東海3県の各球場で年1回冠試合を実施していた。その後一度は中断したが(終了年月日不明)、 2004年から再び豊橋市民球場で「(西暦年)東海ラジオ ガッツナイター プロ野球 セ・リーグ公式戦(2007年はプロ野球セ・パ交流戦として東北楽天ゴールデンイーグルス戦)」として毎年1試合公式戦を開催している。 2005年4月13日には当番組の放送30周年記念特別興行として中日vs広島が開催されたほか、2009年4月28日にはSF開局50周年記念特別興行として中日vs東京ヤクルトスワローズ戦が開催されている。 2013年はサークルKサンクスが冠スポンサーに付き「サークルKサンクス PRESENTS 東海ラジオ ガッツナイター 2013セ・リーグ公式戦 中日ドラゴンズ vs 広島東洋カープ」というタイトルとなった。 バックネット裏など(2008年はバックネット裏に看板が設置されず、外野の広告掲示エリアに『現在使用されている東海ラジオのロゴ+東海ラジオ』に切り替えられた)に番組ロゴが描かれた看板が掲示されるほか、社旗も球団旗などとともに掲げられている。 なお過去の設立経緯により、この豊橋での東海ラジオ主催による中日主管公式戦は、曜日に関係なく東海テレビ放送が制作・放送を担当する。 オープン戦だと東海テレビ放送やCBCがナゴヤドームでの協賛試合を開催しているが、中日主催試合の公式戦で在名放送局の冠試合は現在はSFのみである。
※この「冠試合」の解説は、「東海ラジオ ガッツナイター」の解説の一部です。
「冠試合」を含む「東海ラジオ ガッツナイター」の記事については、「東海ラジオ ガッツナイター」の概要を参照ください。
- 冠試合のページへのリンク