冠光寺眞法
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/02 10:00 UTC 版)
1990年前後より聖賢エスタニスラウ・マリア・ヨパルト(三原市羽倉のカトリック修行場「四方庵」の隠遁者)に師事し、聖母マリアを祀る修道騎士団寺院に伝わるイエス・キリスト伝来の秘技を伝授される。これは、もとは、イエス・キリストが直接使用した活人術である。大脳由来の心象をイエスの説く「愛」そのものに変化させ思考を停止し凡そ人間全てに備わるその心の心の成立前提である生命現象を司る「魂」間の行動制御法である。その効果は日本武術の最高極意「合気」と酷似する。また、イエスが説いた「愛」により己を迫害する者をも受け入れ決して敵意を抱かないという原理故に、そもそも悪用は原理的に成り立たない。これを世に広めるため、光り輝く冠をつけることを許された唯一の存在である聖母マリア=冠光、キリスト教寺院=寺ということから、「冠光寺眞法」(コムニタ、コミュニタ Comunitat)と保江が命名した。 平成26年6月現在、4名に冠光寺眞法免許皆伝が授与されている。そのうち一人は、空手道真義館館長麻山慎吾。
※この「冠光寺眞法」の解説は、「保江邦夫」の解説の一部です。
「冠光寺眞法」を含む「保江邦夫」の記事については、「保江邦夫」の概要を参照ください。
- 冠光寺眞法のページへのリンク