共著・編・解説
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/09 00:14 UTC 版)
『明治の文学 第16巻 島崎藤村 北村透谷』(2002年、筑摩書房)。編・解説、ISBN 9784480101563 『SIX STRATA:ROPPONGI HILLS DEFINED』(2006年2月、平凡社)、ISBN 9784582277593ホンマタカシが六本木ヒルズを題材とした写真集。書き下ろしエッセイ「生命の柱状図」収録 『菊池伶司 版と言葉』(2007年5月、平凡社)、ISBN 9784582702699版画家・菊池伶司作品集。加藤清美、柄澤齊との共著 『記憶に残っていること』 (2008年8月、新潮社「新潮クレスト・ブックス」)。短篇小説10作品 『誰も知らないラファエッロ とんぼの本』(2013年、新潮社) 。石鍋真澄との解説共著 西尾維新対談集 本題(2014年9月、.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:linear-gradient(transparent,transparent),url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-06-219107-4)。西尾維新との対談を収録。 『凪-nagi-』(2014年10月、新日本出版社)、ISBN 978-4-406-05813-1木村尚樹がイタリアを舞台に「凪」をテーマとした写真集。書き下ろしエッセイ「凪と爆風」収録 『私的読食録』(2015年、プレジデント社) 。角田光代との共著 『フローベール ポケットマスターピース07』(2016年、集英社文庫ヘリテージシリーズ)。解説、編集協力・菅谷憲興 『あとは切手を、一枚貼るだけ』(2019年、中央公論新社)。小川洋子との共著
※この「共著・編・解説」の解説は、「堀江敏幸」の解説の一部です。
「共著・編・解説」を含む「堀江敏幸」の記事については、「堀江敏幸」の概要を参照ください。
- 共著・編・解説のページへのリンク