公益財団法人大西・アオイ記念財団
法人の名称フリガナ | コウエキザイダンホウジンオオニシアオイキネンザイダン | ||
---|---|---|---|
法人の名称 | 公益財団法人大西・アオイ記念財団 | ||
法人区分 | 公益財団法人 | ||
行政庁 | 香川県 | ||
郵便番号 | 761-0302 | ||
都道府県 | 香川県 | ||
主たる事務所の住所 | 高松市上林町148番地 | ||
代表電話番号 | 087-880-7888 | ||
代表者の氏名 | 木下和洋 | ||
ホームページアドレス | http://www.onishi-aoi.or.jp | ||
事業年度 | 04月01日~03月31日 | ||
事業の種類 | 学術及び科学技術の復興を目的とする事業 文化及び芸術の復興を目的とする事業 児童又は青少年の健全な育成を目的とする事業 | ||
事業の概要 | 将来の香川県の発展に貢献し得る学生等への育英事業及び文化・芸術・科学技術等の発展・普及を推進する事業 | ||
税額控除に係る証明 | なし | 有効期間 |
公益財団法人 大西・アオイ記念財団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/07 16:21 UTC 版)
「アオイ電子」の記事における「公益財団法人 大西・アオイ記念財団」の解説
当財団は、これまでアオイ電子株式会社を育てていただいた地元香川県への恩返しの思いを込め、同社の創業者である大西通義とアオイ電子株式会社が共同で2015年(平成27年)8月に「一般財団法人大西・アオイ記念財団」として設立し、2016年(平成28年)4月1日付けで香川県より公益財団法人としての認可を受ける。 当財団の奨学金は、返還の義務がありません。 奨学金の給付を受けても、入社等の付帯義務を負うものではありません。 採用予定人数等 25名程度(なお、3/4程度は理工系大学への進学を考えている高校生等からの採用を予定) 奨学金の給付月額、期間 大学生・高専専攻科生 80,000円 4年間又は2年間
※この「公益財団法人 大西・アオイ記念財団」の解説は、「アオイ電子」の解説の一部です。
「公益財団法人 大西・アオイ記念財団」を含む「アオイ電子」の記事については、「アオイ電子」の概要を参照ください。
- 公益財団法人大西・アオイ記念財団のページへのリンク