公園・文化・体育施設
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 09:54 UTC 版)
周囲にはさまざまな施設や記念物がある。 凱旋青年公園:丘陵の北の裾野の、凱旋門と金日成スタジアムの北側一帯に広がる遊園地。1984年開園でパラトルーパー、マッドマウスなどの絶叫マシンや散歩道、東屋などがある。1959年までは箕子朝鮮の建国者である箕子(中国の殷に出自を持ち、朝鮮に亡命して箕子朝鮮を建国した)の墓である箕子陵があった。しかし、ナショナリズムの高揚した近代以降の韓国や北朝鮮では、中国(殷)人である箕子によって建国された中国系国家というのはナショナリストにとって都合が悪いため、中国人起源の箕子朝鮮は顧みられぬこととなり、1959年に箕子陵を「封建的支配階級の事大主義の産物であり、朝鮮民族への侮辱」と断ずる金日成の指示によって箕子陵を破壊し、その跡地が凱旋青年公園となった。 牡丹峰劇場 朝鮮革命博物館:南に接する丘陵、万寿台のふもとにある。パノラマで抗日戦争が再現されている。 金日成スタジアム:1982年、金日成主席の70歳の誕生日を記念して拡大工事により収容人数10万人の巨大スタジアムとなった。国際競技にも使われるが、マスゲームが有名。
※この「公園・文化・体育施設」の解説は、「牡丹峰」の解説の一部です。
「公園・文化・体育施設」を含む「牡丹峰」の記事については、「牡丹峰」の概要を参照ください。
- 公園・文化・体育施設のページへのリンク