光ファイバージャイロとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 光ファイバージャイロの意味・解説 

ひかりファイバー‐ジャイロ【光ファイバージャイロ】

読み方:ひかりふぁいばーじゃいろ

光ファイバー用いたリングレーザージャイロ


光ファイバージャイロ

英語 optical fiber gyroscope

光ファイバーループ状にしてその両端から光(レーザー光)を通し、それをハーフミラー用いた受光器で受ける。このループ搭載した移動体が直進しているときには、右まわりに伝わる光も左まわりの光もまったく同じ距離を進むため、位相差発生しない。しかしループ物理的に回転(移動体が旋回した状態)すると、微小ながら進む距離が違ってくるため、位相差発生してそれが干渉縞となって現れる。この干渉縞変化フォトダイオード検出し移動体の旋回角速度を知ることができる。これをソニャック効果呼び、この現象応用して旋回量を測定する装置を光ファイバージャイロという。ナビゲーションシステム自立航法使用すると、高い精度得られるが、高価なため現在ではあまり用いられなくなった

参照 方位センサーレートジャイロ
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

光ファイバージャイロ (fiber optic gyro, FOG)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/05 23:56 UTC 版)

ジャイロスコープ」の記事における「光ファイバージャイロ (fiber optic gyro, FOG)」の解説

詳細は「光ファイバジャイロスコープ」を参照 光ファイバー巻きそれぞれの端面レーザー光スプリットして挿入する巻いた面と垂直な軸方向中心に角速度が加わると、相対論的効果により、分離された光に光路差が生じる(サニャック効果)。この光路差により分離され二つの光の間に位相差生じる。この位相差を検出することにより、角速度を得る。 光ファイバーの長さ巻き半径などにより性能が決まる。使用する光ファイバー通信用ではなくジャイロ専用である。 レーザー発光素子寿命発光素子ファイバー接点劣化温度変化敏感であること、リングレーザージャイロよりも低精度であることが欠点ではあるが、小型であるため用いられることが増えている。温度制御を行うことで性能安定性)の向上が図れる。

※この「光ファイバージャイロ (fiber optic gyro, FOG)」の解説は、「ジャイロスコープ」の解説の一部です。
「光ファイバージャイロ (fiber optic gyro, FOG)」を含む「ジャイロスコープ」の記事については、「ジャイロスコープ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「光ファイバージャイロ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「光ファイバージャイロ」の関連用語

光ファイバージャイロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



光ファイバージャイロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジャイロスコープ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS